解決済み
乗馬を習うための礼儀について教えて下さい乗馬を習いはじめてずっと疑問に感じていたことがあります。 私は学生の時代から社会に出るまで、ずっと師弟関係の厳しい 習い事(茶道や華道ではない)をしていました。 その厳しさは、仕事の面でも生かされていています。 しかし、乗馬クラブでは指導者によって全く通じないことが あります。 学生時代の習い事はその道でも有名な先生に師事していました。 もちろん、普通のお稽古事よりお金がかかります。 振り返ると、先生は、お金やセンスよりも、生徒の熱意や お稽古事に取組む姿勢を重視していたように感じます。 乗馬の指導者にそういった人は存在するのでしょうか? 自分のプライドとお金が大切な乗馬指導者に通じる 礼儀を教えて下さい。 乗馬クラブの指導者が変わってから悩んでいます。 気持ちの問題なので、指導者を変えてもらうことで 解決ということは避けたいです。
2,726閲覧
リクエスト有難うございます。 一口に指導者といっても様々な人格 タイプの方がいます。 どの様な経緯で乗馬(馬術)指導者になったか。 …クラブ会員として競技経験等豊富なことから指導者。 大学馬術部出身(クラブから勧誘)。 馬(動物)が好きが高じて指導者。 等々かと思います。 礼儀に関して、馬術部出身者はわきまえているはず…サービス業と割りきって乗馬クラブに勤めている方は、それほど重視していないと思います。 厄介なのが、会社勤め等雇われた経験無しで馬の世界しか知らず、乗馬クラブで「先生」と呼ばれその気(天狗)になっている方。…お客さんに礼儀を求めるが、自身は身に付いていない方。 ある指導者は、無口で愛想無しの馬術部(監督と師弟関係)出身で師弟関係を築く努力(質問等)をするお客さんを大事にしていました。…その指導者が別のクラブに移ると、何人ものお客さんがついて行きました。 ある指導者は、初心者 乗馬教室で指導料を稼いでいました。 また、自身の乗り方を盗め的な方もいます。 ある程度通い、質問や他人が乗るのを見学することで 自身のヤル気を見せると、指導者に可愛がられると思います。 ビジターのお客さん(通りすがりの方)に対して 熱心に指導する方は稀かと思います。 20年くらい前とクラブの体制(グループ分け・競技会参加に対する考え方)やお客さんの目的が異なり、健康(ダイエット)癒し 流行りだから 出会い を目的とされる方が増えていて、馬術的な上達を望んでいる方が少ない様に感じます。…指導者が熱くなれない。 指導者資格試験は3年の乗馬経験があれば受験出来ます。 競技に熱心なクラブ…そうでないクラブ 指導者の質は違うと思います。 気持ちを表現して貰わなければ何も進みません。 長々と同じ内容を繰返してますね。 人間関係は難しいです。
なるほど:1
書こうか迷いましたが、 (BAいりません) 乗馬の指導員。 他の稽古事に比べて… 比べてあげないで下さい。 かつ、きちんと指導する方もいます。 生徒が本気かどうか、 いつの間にかわかります。 貴方が今の指導員に何を見て どう思ったかは読みとれませんが なかなか狭い世界の乗馬界です。 プライド高い人もいます。 下手くそなのに乗れると 勘違いしてる人とか騒がしい人。 貴方にできるのは 他人と比べないことですね。 指導員を比べる。 師範に優劣つけますか? 謙虚にやってみて下さい。 尊敬できない面を見たのかと思いますが 要点だけは尊敬してみて下さい。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る