解決済み
農業やりながら作家や職人などで収入を得ている方いますか?農業をやりながら作家や芸術家、物作り、職人などで生活している方 っていますか? 農業は基本休みが無いと言いますがどうやって二足や三足のわらじを 両立させていますか?
皆さん回答ありがとうございます! 特にビニールハウス栽培をしている方は 冬の時期や収穫期が長く休みがないイメージですが ハウス栽培をしている方はどうやって 両立させてますか?
944閲覧
うちの田舎では、農業やりながら冬は杜氏をやってる人居ますよー 農業はねー 日がくれると基本作業出来ないから時間は意外とあるのよ。電気付けてまで急ぐ仕事は稀ですしね。 そういう時間の有効活用は◎だと思います。
今年から農業やりながらカメラマンやってます。 収穫期7月中旬から9月中旬は死ぬほど忙しいので、 基本カメラの仕事は断っています。 とはいえ割のいい仕事や、大切なお客さんの仕事はやってますが、 月に4、5日です。 その日は収穫休むか(これやるとあとが大変) パートさんに収穫してもらって、よるから明け方まで出荷作業やります。 パートさんは日給6000円程度なので 忙しいときは2人入ってもらってもカメラの方が金になります。 9月中旬から10月中旬はカメラと農業が半々 10月中旬から春まではカメラ中心で、暇なときに葉もの野菜とったり(直売所用)します。 ただ単価100円のものなので大して儲からないけど何もしないよりましって感じです。 春から初夏は育苗や畑作りで農業の割合増やしています。 今年は初年度だったからか、能率が悪く、 4月から10月中旬まで休みはたった1日でした。 でも来年に向けてやる気満々ですよ! と言いつつ今日はカメラのお仕事です。
農業は基本休みが無いというのはサラリーマン感覚とは全く違います。 簡単に言えば決まった休みが無いのです。 これ殆どの個人事業者に言える話です。 店に客が来なければ暇というのと同じです。 逆に客が殺到すれば時間がいくらあっても足りないのです。 雇われ感覚だとその暇な待ちの時間も忙しい時もどちらも 収入の得られる仕事でしょ? でも事業者の場合はその暇な間に他の仕事や勉強もできます。 忙しい時は逆に24時間ずっと仕事です。 その暇な時間の合間をうまく利用すれば兼業はできます。 忙しい時は人を雇う事で兼業もできます。 うまく利用出来ない人は暇を持てあますし従業員に無駄な 費用を払うだけですけどね。
大きな誤解をされていますよ 「農業は基本休みが無い」 というのは、農業だけでなく自営業において スケジュール管理能力の低い事業者が 結果が出ない事のいいわけとして忙しさを誇張してるだけの戯言です。 もしくは計画生産、計画出荷を理解できない銭ゲバさんたちが 毎日出荷しなきゃ損だ! と、無計画に作業をしてるだけです。 確かに年に数週間の収穫期には日に15時間労働とか普通にしますが 基本は週休1日~2日、私の場合は夏野菜が生産のメインですので 今頃(1月、12月)は毎日午前中で仕事終えれるし、 その気になれば連休で1週間くらい余裕で休めます。 そりゃ、日銭勘定で自転車操業してたり、生産管理もできなければ 休めないでしょうけど・・・ 日々、感性を研いでおいたものまとまった時間ができた時に 集中して向かうことで制作は可能ですよ。 補足・・・ それこそがまさに管理能力でしょう。 ハウスを建てるも、年中繁忙期にするも単なる経営判断です。 複数の作型を取り入れてる時点で複合経営なわけで・・・ 夏の露地栽培と冬のハウス栽培を両立させているわけで・・・ その上に さらに他の事までするんですね 制作等のほかのことをしたいのに 周年生産体系を組み、 もしくは、周年出荷をしなければ経営維持できない時点で 管理能力のなさがうかがえてしまいそうですが・・・
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る