解決済み
最近、勤務医の医師不足の話題がテレビで放送されてることがあります。 「生活保護がなければ生活できないとか」 「恐ろしく薄給」 などと放送されますが、これは嘘ですか?勤務員でも年収1000万円程度になると聞きますが。 正しく言うと「勤務時間や仕事の内容や責任の重さに対して給料が安い」というのが正解ですか? そうだとしたら、なぜマスコミは「生活保護がなければ・・・」などとふざけた表現をするのですか? それとも年収が300万円以下とか異常に安い医者がいるのですか?
7,894閲覧
医師で年収1000万は企業で言う平社員と同レベルで、医師の卵の研修医でさえ年収800万はあります。医者であればお金に困ることはまずないと思って間違いありません。 地方で医師不足なのは大学病院や医局で若手医師を抱え込んでしまっているのが原因です。 最近の若い医師は大学病院などで最先端の医療を学びたいと希望する方が多いらしく、 なかなか地方に行きたがらないそうです。 その影響からも昔のように総合医と言われたオールマイティーな医者が少なくなってきており、 逆に専門医が増えてきているのが現状です。 実際に地方では医療サービスの質の低下が懸念されており、中核病院でも医師不在のため 仕方なく診療科を閉鎖するなど実害が出てきています。 特に産婦人科医が不足しているようで、出産するにも生めるところが近場に無いという深刻な 状況です。 そのマスコミの発言は全く信憑性がないと思いますよ。 地方では医者を高額で買収するところも増えているようですので、医師の需要は高まるばかりです。
なるほど:6
給与が低いのは一部の医師だけです。 最近ではどこぞやの病院で産婦人科医を年5000万円で募集したそうですね。 「責任の重さに対して…」は,個人の感じ方の差ではないでしょうか? 責任があることを誇りにする人もいれば嫌がる人もいます。 薄給の医師とは… 大学病院などで働く医師のことだと思います。 彼らは給料をもらうどころか, 「勉強させてもらってる」ので,お金を取られている人もいます。 収入は,休みの日のアルバイトのみです(それでも日給5万~とか) 実際医師免許があれば,食うには困りません。 地方では医師不足にあえいでいるからです。 それでもなお,その場に踏みとどまるのは 「成果をあげて教授になりたい」(人間だれしも立身出世を願うのは当然です) 「都会に住みたい」(一度都会になれると田舎ではくらしづらいものです) という思惑があるからではないでしょうか?
生活保護はわかりませんが、10年前は大学病院の勤務医は年収250万程度で労働時間は科によっては月500時間を越えていました。この形態が維持できたのは、皮肉なことに以前槍玉にあがった医局制度の強制力のおかげでした。 最近、医師の側でも、患者さんの権利の尊重、高い医療水準の維持、などに真剣な取り組みが始まっています。同時に、無駄な医療費の削減など、国民の皆さんにもご理解いただかなければならない問題もあります。 各種制度が流動化している現在こそ、みんなで本当に良い制度を構築していくまたとないチャンスだと思います。(少しはなしがそれました。ご容赦ください。)
負わされる責任を考えれば薄給、だとか、巨額の教育投資のリターンとしては少ない、ということなんじゃないですかね…。勤務医などは長時間勤務、休日も名ばかり、といった現状でとてもやってられないという問題も少なからずはあるようですが、生活保護レベルにまで収入が低いということはないでしょう。
< 質問に関する求人 >
勤務医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る