解決済み
福祉系の大学進学を目指している高校3年生です。以前は映像関係の仕事がしたいと思っていたのですが、いろいろあり、福祉系(特にお年寄りに関わる仕事がしたいです)を目指すことにしました。 でも、福祉の仕事に就くことになっても、映像を生かしたことをしたいと思っています。 例えば、老人ホームの職員になったとしたら、そのホームでの行事の様子を撮った写真や動画をつなげて一本の動画を作り、みんなが見れるようにするなどです。 しかし、入試の面接などでこのような事を言ったら、「じゃあ映像関係の進路に行けば?」と思われてしまうでしょうか。 自分は映像編集は趣味程度ですが中学生の時から行っています。 今は主にadobe premiere elementsを使っていて、大学が決まればafter effects CCというソフトを購入し、使えるようになりたいと思っています。 あくまで高齢者のお手伝いをする延長上で映像を生かしたことをしたいと思っているので、映像編集は趣味程度にできればいいかなと思っているのですが、どっちつかずで甘い考えだと思われるでしょうか。 自分の中でもまだうまくまとまっていないので、読みにくい文章になってしまいすいません。 皆様の考えを聞かせていただければ幸いです。
161閲覧
あなたには動画編集という特技があるんですよね? で、その特技を仕事に活かしていきたいのですよね? 本業でやりたいのは福祉関係で編集の特技は特技なので趣味レベルでいたい、仕事で活かせる場面があればその特技を披露して皆を喜ばせたいっていう動機で充分だと思いますよ。 面接で「趣味は車の運転です。18から乗ってて今4年目です」って言ったら「じゃぁF1レーサーでもやったら?」なんて言う馬鹿な面接官いませんよ。 後、AEはPRと違って操作性がかなり違うので舐めてかかると痛い目見ますよ。スライドショーぐらいならPRで充分です。
基本は福祉関係への進学が前提です。 その進学先で映像系のサークルに入って 自主制作の腕も磨いてください。 いくら腕の良いプロでも外部スタッフには限界があります。 職員にしか制作できない映像を作ってください。
無理ですね 諦めてください
< 質問に関する求人 >
福祉系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る