解決済み
もしよろしければ移動図書館での一日の仕事の流れを教えていただけませんでしょうか? また、先ほど伺ったお話以外にも勤務されていた方ならではのエピソードなどあれば是非教えていただきたいです。お願いします!
1,277閲覧
図書館によって違うと思うので、「こういうところもあるんだな」ぐらいで(^^ 私の勤務した図書館は本館+分館12ヶ所があり、分館のないエリアに週1のペースで移動図書館が巡回していました。 午前と午後で一日6ヶ所ほど回ります。 週6日のうち(月曜は休館日)3日が移動図書館に載る日、残り3日は本館で通常勤務でした。 構成は司書一人と車を運転するドライバーさんの2人。 図書は本館の蔵書の一部を積んでいました。 人気があるのは小説・実用書・児童書のあたりでした。 持ち物は ・スキャン型の端末(正式名称を忘れました^^;) 貸出券と図書のバーコードを読み取り、返却や貸出の情報を蓄積します。 ・予約券 借りたい本のタイトルがはっきりしている場合、図書館に所蔵があれば予約が入れられます。 ・新しい貸出券 移動図書館でもカードの登録をするので。 ・「次は何日の何時ごろに来ますよ」のお知らせしおりとでっかいボード ・踏み台 ・エプロン(図書館から貸与)と軍手 ・夏はうちわとミニ扇風機(電池式・自前) ・冬は「流氷にでも乗りに行くの?」というような防寒ブーツ・手袋とホッカイロ。 ・水分 ・メモ 本に関するお願い事を忘れないように書き留めます。 タイトルの指定はないけど、こういうジャンルの本が読みたいとか。 この作者さんのほかの本が読んでみたいとか。 移動図書館に載せる本は、基本的に担当者がピックアップします。 得意なジャンルはどうしても偏ってしまうので、こういうリクエストはむしろ有り難かったりします。 一ヶ所の利用者数はそう多くありません。 平日の午前中、なんてところは子供やお勤めをしている人は借りにくいですよね(^^; 午前の巡回 ↓ 昼に一度、本館へ戻る。 端末の情報を転送したり、新規利用者の登録やリクエスト、予約の処理。 お昼ごはん。 ↓ 午後の巡回 ↓ 本館に戻って情報転送やリクエストの処理 一日の流れはこんな感じです。 巡回のない曜日に、書架を入れ替えたりカンタンな清掃をしたりします。 メモっておいた「漠然リクエスト」にちょっと頭を悩ませながら本を選びます。 ずっと移動図書館の事につきっきり、ではなく混雑している時間は本館の業務もしますよ。 車の洗車やメンテはドライバーさん担当です。 夏休みにとあるシリーズの児童書が小学生の間でブームになり、市内中の蔵書を載せていった記憶があります(予約すると本館以外の本も取り寄せできます) 10月過ぎると手編みの本、12月になるとお節の本、1月になるとチョコレートのお菓子の本のリクエストがどこかで必ず入りました。 資格取得のための実用書リクエストで、その資格についてやたら詳しくなったりもしました。試験が終わって来ないなー……と思ったら、本館でばったり(勤務先が本館近くになったそうです) 顔馴染みの人(特にお年を召した方)が来ないと心配になったり(^^: 暑いし寒いし梅雨時はじめじめするし、利用者はそう多くないし(天候の悪い時はゼロ、っていう日がありました) でも書架を見て「あ、この本!」って顔で借りていく人を見ると、移動図書もいいものだな、と思いました。 私の巡回先はけっこう田舎でコンビニなど「トイレを拝借できるところ」があまりなく……。 最後にシモな話ですが、乗務されるのなら「トイレはいけるときに行っておきましょう」
< 質問に関する求人 >
図書館(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る