教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生の女です。初バイト先をどこにしようかで悩んでいます。

大学1年生の女です。初バイト先をどこにしようかで悩んでいます。・隣駅で結構近いところにある、はま寿司(時給850円)キッチン ・隣駅で結構近いところにある、おはしガスト(時給750円)キッチン ・家から徒歩3分の、ガスト(時給750円)キッチン ・学校帰りに通る場所にある家からだと電車で20分で交通費一部支給の、 コンビニ(セブンイレブンやローソン)時給720円ほど 上記の中でどこに面接をお願いしようか悩んでいます。 いままでバイトはしたことないです。 人見知りはしますが、バイトならバイトと割り切ってがんばりたいと思ってます・・・ 皆さんだったらどこにしますか? あとはま寿司は時給が高いですが、相当きついのでしょうか?

続きを読む

744閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在はま寿司で働いている者です。 はま寿司での勤務しか経験がありませんので、他の職場の事は分かりかねるのですが★。 この四ヶ所の中でしたら、私なら、交通費がタダで、突然の呼び出しにも即座に対応出来る、おはしガストを選びますね。 ですが、あくまでも面接に受かったらの話なので、他の回答者様と同じ意見になってしまいますが、全て面接を受けてみては如何でしょうか? 今迄バイト未経験と言う事で、もし採用されたとしても、はま寿司はかなり大変ですよ★ 時給が高くて確かに魅力的なのですが、時給分以上の即戦力は必ず求められます。 マニュアルも膨大な量ですし、二週間毎のフェアメニューも勉強しなくてはならないし、良い意味で言えばマンネリしないし、悪く言えば、常に新しい事を覚えていかなくてはならないので、大変と言えば大変ですね(泣) どの仕事もそうですが、回転寿司も、慣れる迄は大変ですが、慣れて来ると、色んな仕事が任される様になるし、楽しくなりますよ♪ ただ、ピーク時は正に戦争状態なので、要領良く、同時に複数もの作業がこなせるスタッフでないと、正直回転寿司はキツいと思います。 ウチのお店は郊外店でこの有り様なので、駅に隣接しているはま寿司は、立地条件がかなり恵まれていますので、更に忙しいと予想出来ます。 交通費や長く勤める事を考慮した時に、結果、おはしガストが一番良いのではないかなと思いました。 面接、頑張って下さい。

  • 近い方がいいと思います。 私は、職場まで自転車で20分。 真夏など、本当つらいです。 はま寿司は、 ハードです。 時給が高いには、理由があるとおもいます。 少ない人数で 次々仕事をこなします。 一人で何役もこなします。 忙しいです。 でも、 ハキハキして活気のある方なら、 大丈夫だと思います。

    続きを読む
  • 私だったら、悩んでいる位だったら、 全部に応募してみますが…。 きつさについては、その際にご判断下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる