教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士の資格・仕事内容について知りたいです。

通関士の資格・仕事内容について知りたいです。転職を考えており、通関士の資格取得が気になりました。 まだネットで少し調べた程度ですが、いくつか気になったことがあったので書かせていただきました。 1.まず、私25歳の男なのですが、仮に27歳で資格取得した場合、やはりこの年齢で採用されるのは難しいでしょうか?ちなみに、地方の頭のよくない私立大卒で運送業の外務員やってます。ですので、営業経験などもなくアピールポイントはまるでありません。 2.ネットでざっくりと求人情報を見たところ、正社員採用は経験者限定が多く、未経験者は僅か、といったイメージがあります。 やはり未経験者は、一度契約社員として働いてから、その会社で正社員として採用されるケースがほとんどなのでしょうか? 本音を言いますと、正社員として働きたいので、ずっと契約社員のまま働き続けることにならないか不安です。 3.給与が平均700万円台くらいだと通関士関係のサイトにのっていました。しかし、求人を見たところ初任給で300万円台だったり、契約社員で500万円台だったりと会社によってかなりの差があるように見えます。 また、即戦力重視で個人の実力が要だという印象を受けました。 給与は、会社の規模と自分自身の手腕にほとんど比例すると考えてよいのでしょうか? また、仮に給与の高い会社で働きたいなと思った場合は、どこかの会社で実力と経験を積んでから、給与の高い会社に移るといった形になるのでしょうか? 4.資格の勉強についてですが、地方に住んでいるため通信講座を考えてます。何か、おすすめの通信講座や本があれば教えてください。 5.英語は、ビジネス英会話が当たり前にできる程度のレベルが求められるのでしょうか?ちなみに、私は英検準2級レベルです。 6.通関士をやっている方、以前やっていた方に質問です。 仕事の忙しさや休日などの福利厚生、解雇されるリスクなど、メリット・デメリットを教えていただければと思います。 以上です。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

続きを読む

1,490閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひとつひとつに答えることはしませんが、ざっくりと。 年齢制限はないですが、未経験となると大卒で30までくらいでしょうね。それは通関士に限らずどのような仕事でもです。少しでも関連するような職種(国際物流、企業内の輸出入関係の手配)であればもう少し年齢が高くても採用率はあがりますが、貴方のご経歴ではまず未経験としてカウントされると思います。通関士という仕事自体海外を相手にするので、英語力は必須です。書類もすべて英語なので、高校1年でもとれる準2級レベルでは難しいと思います。ではどの程度のレベル?というのは難しいですが、ビジネスレベルであればあるほど採用率は高いでしょう。一概に資格ではいえません。 給与形態に関してはあくまでその職種についている人の平均値なので、在籍年数が高い人も含まれていると思ったら、未経験もしくは数年経験者で300万程度は妥当だと思います。 あと資格に関しては、通信であれば日本関税協会の通関士講座が有名だと思います。この手の資格は定期的に法律も変更されるので、業界経験のあるかたが監修または講師となっているところが強いでしょうね。ただ今から勉強といっても、通信講座によっても開始時期が決まっているので、今すぐ申込みができないところもあると思います。 自分は通関士ではなく、メーカー勤務で自社製品の輸出入にかかわる仕事をしている関係で、定期的に通関業者と関わるため少し資格の勉強を(貿易実務、通関士)を独学でかじった程度で受けたことはないですが、実際周りをみても結構資格保有者はいますが、普通に派遣さんとか契約社員の方もいますので、持っているから仕事ができるという状況ではないと思います。 自分は税関や関係者と円滑に話をするために勉強したって程度ですが、商社やメーカーにはそういう人も多くいるので資格保有者だから通関士に転職とか考えてない人も多いので、実際は働いているからその資格がいるんで、取ってますって方がどんな資格でも多いと思いますよ。キャリアチェンジをするために資格を取っても思い通りになるのは、1~2割程度で、その人たちはもともとのポテンシャル(高学歴、留学経験などその仕事にあったキャリア)を持った人たちですね。 なので資格を取れば別の仕事が見つかるということは、医療資格と弁護士、弁理士を除けばほぼ皆無じゃないでしょうか。英検1級やTOEIC満点などであれば多少何かの仕事に引っかかることもあるでしょうが、とにかく資格難易度が高いもので所有者が少ないものでもない限りはなかなかこのご時世で仕事を見つけるというのは大変でしょう。仕事の忙しさとか休日が~とか考えているようであれば、あまり時差などが影響するような職種は選ばないほうがよろしいかと思います。飛行機や船便ってのは時間もバラバラですし、土日に仕事がないとかは言い切れません。 最後に解雇されるかどうかはその人次第です。もしくは会社が倒産するかどうかですが、それも全くわかりませんが、日本が輸出入を行っている以上、その仕事がなくなるということはないかと思います。 これも勤務先次第なのでなんとも。 ざっくりとこの資格をとってそれに絡んだ仕事がしたいなぁってレベルなら、やめたほうがよいと思います。この仕事に就くために、自分のキャリアでは足りない部分を資格で補うってならわかりますが、将来が見えてない以上、資格をとっても無意味だと思います。

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる