教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日経新聞の夕刊配達時間をなるべく細かく教えてください。

日経新聞の夕刊配達時間をなるべく細かく教えてください。私は新聞奨学生を検討しています。 夕刊配達と重なって出れない授業を知るために教えてもらいたいです。 準備から片付けを含めた時間でお願いします。 時間は販売店によってまちまちだと思います。 ですから日経販売店関係の社員さん、OBの方、新聞奨学生を中心に回答お願い致します。

続きを読む

8,967閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20歳、奨学生2年目、大学2年の男です。 僕の店では、夕刊業務は15:00〜17:30くらいです。 準備→配達→順路帳の更新→間違いがないかをチェックしてもらう→(雑務)→退勤 こんな流れです。 余談ですが、僕の場合の夕刊と授業が被った場合の対処法を書いときます_φ( ̄ー ̄ ) ①休みを取る。 月6休み、半休にすると(夕刊業務のみ休む)12休。 ただ、休み決めは他の社員との兼ね合いもあるので、自由に取れない場合もあります。 ②学校も仕事も両方やる。 前提として、販売店の上に住んでいる、通学時間5分、大学の4限は14:50〜16:20、5限は16:35〜18:05 ●4限がある日 お店に準備だけしてもらい、帰宅次第すぐに出勤。 (遅配の苦情は殆ど来たこと無いけど、遅刻するのは個人的にお客さんに迷惑をかけるから気が引ける部分もある。) ●5限がある日 配達が終わり次第、すぐにに学校に行きます。残りの仕事は学校から帰ってきてからやります。 全力疾走で配ってギリギリ間に合います。雨が降ったり新聞の店着が遅れたら、遅刻ですね(笑) ●4限と5限がある時 休みを取るしかない。 日経の新聞奨学生制度は評判いいです。だから考慮してくれる店も多いと思う。 因みに毎日は評判悪いです。 個人的に新聞奨学生はお勧めしません。大変だから。 稀にあるハズレ店に当たると辛い。 新聞屋の5大業務。(配達・集金・営業・チラシ作り・店番) 配達と集金以外に上の中から2つ以上やらせる店ならハズレ。 有給が使えないと就活とか実習とかも大変だからそれも大事です。 もしやるなら、学校と販売店の距離は近い方がいいです。奨学会を通すと通学時間30分とか、あり得ない話ではないので、学校の近くの新聞販売店に「新聞奨学生として雇って欲しい」って片っ端から当たるのもありだと思います。この方が仕事内容とか事前に聞けるし、俺はこれで拾ってもらった。 以上、参考にして下さい!

    なるほど:3

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる