教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレームを受けたバイトへの処分って、何かあるのですか?

クレームを受けたバイトへの処分って、何かあるのですか?友人が相当なクレーマーです。(コンビニなどで、店員の目つきが悪い、カードの有無を聞かないなど、逐一HPのお客様相談室に「~店の~という店員が」などとチクって、わざわざ本社の人やその店の店長などからお詫びの電話を入れさせるくらいです。) 思ったのですが、それにより、クレームを受けてしまったバイトの人などは、どのような処分が行ってしまうのでしょうか? 娘がコンビニバイトをしており、割とまじめで素行のいい子ですが、万が一のことがあったら心配と思いました。

続きを読む

5,698閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    接客業で10年以上働いています。 私が働いている会社の話になりますが・・・ 会社はお客様はもちろん大切ですが、最近は悪質なクレーム、クレーマーも かなり増えていますのでお客様からのクレームが起こった場合、まず事実確認をしています。 事実に反している場合や故意ではなかった場合、上司からの注意・指導で終わり、 クレームやクレーマーに対応するのは売場責任者や管理職です。 お客様からのクレームは貴重なご意見として一定期間保存されています。 (お客様の氏名、連絡先、HP上からの書き込みはIPアドレス等など。) 私の職場では悪質なクレーマーはある程度把握しています。 どこかのお店で店員に土下座させたクレームがありましたが あまりに悪質な場合は、下手すれば警察に相談などもあると思います。 クレームも度を超せば犯罪になることもありえる世の中になってしまいました。

    4人が参考になると回答しました

  • アルバイトでは特に処分はないと思われます。 特に、そのようなくだらない内容では事実確認する間もなく、 聞き流されるだけかと思われます。 クレームの手段として、本社やお客様相談室への連絡、 もしくは上司への説教等が主な手段です。 しかし、それらのクレームの対応をしている人は、プロです。 毎日同じようなクレームを何件も処理しています。 その人が本当に困っているのか、 もしくは、自分を神様と勘違いし、店員を召使だと考えているのかは 内容を聞けばすぐにわかります。 クレームを言う際の、口調、言い回し、強弱や内容で 常習的クレーマーなのか、そうでないのか。 社員であれば、クレーム担当でなくとも、ある程度の経験はあるはずです。 娘さんがアルバイトで不当なクレームを受けた際には それらの経験豊かな方々が、守ってくれると思いますよ。 色々な人と接することができるアルバイトは 社会人になった時、本当に役に立ちます。 ぜひ、頑張ってください。

    続きを読む
  • 店員の目つきが悪い、カードの有無を聞かない程度では処分はありません、注意程度でしょう 必ず録画されてるカメラで事実を確認します。

  • そのクレーマーは、○○店の○○さんを懲らしめてやりたい気持ちがあるのかもしれませんが、会社からすると、個人の責任にはしません。「たまたま○○さんだったけど、本当は誰がミスってもおかしくなかった。そのアルバイトを教育できなかったシステムが悪いのではないか?」と考えます。個人の責任にしてどうこうとか、そんなレベルの低い話ではないのです。クレームを受け付けるのは、お店の至らない点をお客様にピックアップしてもらい、それを改善して、次の営業に繋げるためです。 会社の問題になりますから、クレーマーに対する謝罪などでは本人ではなく上司が対応します。 もちろん、最初から悪意のあることをした当事者には、ペナルティーを課すこともありますが、単なるミスである場合は、指導なり注意なりで、次回から気をつけるようにしてもらうだけです。 クレーマーは嫌がらせのつもりかもですが、会社はお金を払ってでも苦情を欲しがります。実際に覆面調査という名前で、お金を払って問題点を指摘してもらってます。それをタダでしてくれるわけですから、逆にありがたいのです。 中には、クレームが入るたびに報奨金を店長に払う会社もあります。クレームイコール「期待している」というサインでもありますから。会社が一番恐れるのは、クレームすら来ず(会社の問題点が判らず)お客様が離れていくことです。 ただしこれは、商売が解っている会社の事例です。 「クレーム?面倒だなぁ」と単純に考える、先を見る能力がない経営者などであれば、短絡的に当事者のクビもあり得ます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる