教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生の者です。 今度就職面接会に 行くのですが、 自己紹介カードというものを 書きます。そこに、 自己p…

高校3年生の者です。 今度就職面接会に 行くのですが、 自己紹介カードというものを 書きます。そこに、 自己pr & 就職に対する熱意 という欄があります。 私が受けたい会社は 一つで歯科助手なんですが、 内容は歯科助手の仕事前提で 書いたほうがいいですか? それとも自己prを 普通に書いたほうがいいですか? 後、私は今医療事務の 資格をとるために ニチイ学館の教室に 通っていることも書けたら 書きたいのですが、 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします!

続きを読む

236閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自己PRはその職業に就きたい為のPRなので、自分を採用したらこんなに良いことがあると思わせるようなPRが良いと思います。医療事務の勉強もいているので有ればそこも十分アピールするべきだと思います。歯科助手もやりながら医療事務の資格も役に立て御社に貢献したいチックな感じで

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる