教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳 男です。 長文になりすみません。 19歳から約八年半服飾販売の仕事に携わり五年は店長職を任せて頂いて…

28歳 男です。 長文になりすみません。 19歳から約八年半服飾販売の仕事に携わり五年は店長職を任せて頂いていました。色々な理由がありますが今年の十月一日に建設資材の販売やタイル貼りの施工管理を売上の主体とする会社に転職しました。 その他にも外構工事やエクステリアの販売なども行っています。 全くの未経験から始めているので知識を出来るだけ詰め込んでいきたいと思い目標として資格取得を目指そうと考えています。 色々調べて見て建築施工管理技士2級は実務経験がない為すぐの取得は出来ませんが勉強はしておこうと思います。それとエクステリアプランナーの資格取得を独学で来年取得を考えています。 質問です。 ①建築施工管理技士2級とエクステリアプランナーは独学でどのくらいで取得可能ですか?また、通信か本屋で参考書問題集を購入して勉強かどちらかで考えていますがどちらが良いでしょうか? ②タイル貼りの知識なら建築施工管理技士2級の学科は仕上げで良いでしょうか? ③他にも有効な資格はありますか? ④前々から興味があるFPと宅建は遅かれ早かれ取得出来たらと思っています。 この二つは今の仕事には大して役立たないでしょうか?

続きを読む

389閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ってか、19から働いているとのことですが、出身高校は指定学科卒ですか? 普通科だと卒業後4年6ヶ月以上の実務経験が必要です。 あと、タイル関係の会社でも営業だと実務経験になりませんから、その辺注意してください。 詳細はこちらで確認を↓ http://www.fcip-shiken.jp/modules/ken2/index.php?content_id=1 2級の施工管理技士なんて、 現場やっていれば、普通に受かるものです。 通信なんかじゃなくて、本屋で参考書を買って勉強すれば、簡単に受かりますよ。 あとFPや宅建は役に立たないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる