解決済み
理科系の場合ですが,自己資金が無くても研究者になる 方法はあります.まずは大学院の修士号を取得してください. 最初に,進学したい大学院の入試について調べます. 社会人枠などもあります.そして,無事その大学に受験し, 合格してください. 資金については奨学金について調べます. 代表的な奨学金制度は,日本育英会 (現在は日本学生支援機構 http://www.jasso.go.jp/)です. 自分の条件に合致すれば,奨学金を借りることが できます.ただし,申請して奨学金がもらえるのは進学後です ので,入学金や初年度の学費は予め工面する必要があります. また,出身地方や企業などが奨学金を出す制度もありますので 調べてみてください. 奨学金の目処がつき,学費と生活費が困らない状態に なれば,研究に専念できます.あとは研究に邁進して ください. 順調に研究していれば,修士号は取得できるでしょう. 後は民間の研究所に就職活動し,採用されれば 一応研究者です. しかし,博士号を取得し,大学などの研究者になろうと 思っている場合,そこからが大変です.朝日新聞によると, 理科系では約50%,文科系では10%の人達しか博士号は 取得できていない現状です. 文系の博士号、難しすぎ? 理系の3分の1以下(asahi.com): http://www.asahi.com/life/update/0212/003.html そして,博士号を無事取得できても,必ずしも研究者として就職 できるとは限りません.下記のサイトによれば,学校基本調査 報告書によれば博士号取得者の就職率は6割程度だそうです. 第5回:博士課程の就職率(博士の生き方): http://hakasenoikikata.com/ よって,まずは修士号の取得を目指してください. 修士を取得して自信があれば博士もチャレンジしてください. なお,文科系も基本的には同じだと思いますが, 就職状況は更に厳しいと考えてください.
なるほど:2
頭が良くて、成績がよければ、奨学金が取れる。 ちゃんと論文書いてネイチャーとかに載ればまぁふつうに研究職で食っていける。
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る