教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験(大学卒業程度の警察) 公務員関係の試験に詳しくない為、お聞きしたいのですが…… 文系でも理系…

公務員試験(大学卒業程度の警察) 公務員関係の試験に詳しくない為、お聞きしたいのですが…… 文系でも理系でもない。どこの誰が見ても体育会系としか思えない友人が、警察を目指しています。大卒で地方の県警です。 公安系は公務員では、まだ簡単な方と伺いました。高校も野球に没頭。大学は、よくわからない文系の大学でバイトにあけくれ就職も舐めてかかった為、体育会系の運送会社に就職。そしてこの度、専門に通い一年間かけて目指すらしいです。 運動はズバ抜けて得意なのに勉強は本当に苦手なやつなのですが、受かるものなのでしょうか?自分も一時期、事務系の公務員に興味があり話を聞いたことがあります。その時は、「高校までの学力はどうにか取り戻せる。問題はそこからが、伸びない」と言われました。 また、県警になりたい理由を聞くとハッキリ言って何を言ってるのかわからず、まとめるとパトカーに乗りたいからみたいです。民間の就職試験だと情熱だけでは落とされると思うのですが、公務員の場合はどうなのでしょうか?

続きを読む

205閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    警察も他の公務員試験も、筆記で合格点を取らなければ合格できませんよ。 (警察の合格点ははっきりとは分かりませんが…確か二重何点だったと思います。間違っていたらすいません。) それから、受ける場所によって教養試験+専門試験、教養試験のみ…と、試験内容が違うので、受けるところの試験内容をチェックしておいてください。 専門試験があるところは、教養よりも専門の点数が大事です。 また、書店に公務員試験に関する書籍があり、そちらに詳しく書かれていますから、そちらを見ることをお勧めします。 最後に、警察の面接のアドバイスですが、大きな声ではっきりと、がポイントです。 ボソボソ喋っていたら落とされます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる