解決済み
なんとなく腑に落ちません。 社会ってこんなもんなんでしょうか?説明が複雑、長文になるかもしれませんがご了承ください。 私は短大で副手という職についています。2年目で契約職員です。 専攻専属の事務員兼教員のような立場です。 先月の中ごろ、他専攻の副手の同期が休職しました。 1か月の予定だそうですが、いつ戻るのか未定だそうです。(同期も契約職員です) また、同期は他専攻の副手のほかに、事務部門の部署を兼任していました。 普段はその事務部門の部署(A課とします)にいて、専攻の仕事をしていました。 A課は休職した同期を含め3人で今は二人で部署を回しています。 二人のうち片方が休み、部署が1人になってしまった時、 その人が休憩を取った時部署が空っぽになるので電話番に行くように要請を受けました。 困った時はお互い様。同期がいない分の補填だし、 A課の課長は私の専攻の直属の上司(大学の教員)なので、だから頼まれたのかなと了承しました。 しかし今度は、A課が出る会議への代理出席を依頼されました。 会議は毎週同じ曜日の同じ時間にある事務部門全体の会議で、 私は本来出る立場にいません。 会議に出席するから電話番を…ならわかるのですが なぜ、他部署の私が会議に出るのかよくわかりません…。 出ろと言われれば出ますが、なんとなく腑に落ちないのです。 この理由は上司に聞いてもいいものなのでしょうか? 上司も上から言われたようだったので 聞いても無駄なような気がしないでもないです。 愚痴っぽくなってしまいすみません。
今年度いっぱいで退職し、転職する予定なのでこれも経験と思って出てみます。 他にも、「普通の会社ならこんなことありえない」と思うようなことが 平気でまかり通ってきている環境なので諦めるしかないですね…。 確かに安定しているからこその環境です。
9,521閲覧
むしろ、契約社員に過ぎない貴女を会議へも出させるということは、これからもっともっと責任ある業務もまかせられるという期待がかけられていると喜ぶべきことかと。。。 いろんな業務を経験しておくことは貴女にとってもスキルアップにつながりますし、感謝してもいいくらいです。 部署が違っても、本来の業務と違う業務を頼まれても、頑張ってこなしていくうちに自分の配属部署のみならず他部署からも信頼され頼りにされるようになり、正社員へと推薦される場合も珍しくありません。 万が一この先転職することがあっても、いろんな経験をしておくほうが強みです。 正社員でも、やれと言われれば畑違いの部署へ応援にいかされることもありますし、未経験の分野へ異動になることもあります。 貴女のいまの状況は、とても喜ぶべきことで、チャンスです。 もっといろんな仕事をしたいと願っていても、契約社員だからとさせてもらえない人もたくさんいます。 自分のスキルアップのために、頑張ってくださいね。
民間会社が大学に比べて圧倒的に多いと思いますので、いいますが、そんなものではありません。 あなたの職場がデタラメだけのこと。 個人の価値はどうですか?あなたの上司にしても、特別な能力はあるのですか?交渉力とか、販売力、企画力のことです。 おそらくは、管理能力も無いただの、メッセンジャーおじさん。その上にしたってそんなものではないですか? 数字が悪くなれば倒産・・こういうリスク・厳しさもおそらく無いでしょう。 ある意味、安定している分、厳しさの無い分恵まれているのでしょう。 そういう職場にいたいのであれば、出る杭にならないこと。 絶えられず、一般会社にいけば、エゴむき出しの汚さもあるが、白は白いということで成立している部分が多い。 私なら、聞きます。 おそらくその職場では、そういう質問すら存在しない文化ではないでしょうか? であれば、黙っていた方が良いのでは?
なるほど:1
①大した会議では無いから誰が出ても同じ ②A課の職員がどうしても出れない事情がある ③貴女ならできるだろうと思われた 理由は一応聞いてもいいと思います。ついでにその時に、「私は本来A課の職員ではないので、場違いなことをしてしまって逆にご迷惑を掛けたりしないでしょうか?」と、あくまで自分では力不足ではないか?と確認してみる。それでも良いと言われれば、今後どんな事態になっても「大丈夫」と判断した上司の責任に出来る。 ①や②で、期待されていないなら問題ないけどね。③で期待されたのに期待通りの働きが出来なかったというのが一番困ります。本当の理由が聞ければ一番ですけどね。 せっかくなんですから、A課のことも少しは知っておくのも良い経験では?それともまったく畑違いで、必要ないところなのかな?
あの・・・あなたの仕事に対する姿勢なんですが、できるだけ楽をして責任のある仕事はできればやりたくない・・・と考えているなら、上司にはっきりと、「電話番しますので、会議は他の人にお願いします。難しい仕事はできませんので・・・」と言いましょう。 しかし、あなたが契約ではなく、正社員(職員)として就職を希望しているなら、しっかりと会議に出席して内容、議論、流れを確認することは自己のスキルアップに大いに役立ちます。また、会議に適切な発言ができれば、上司から見直される存在になる事は、間違いありませんよ。 まぁ、やる気がある人なのか?やる気が無い人なのか?ですよ。
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る