教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今しまむらの店員に土下座させた画像をTwitterにあげた主婦が問題?になっていますが、実際このような頭のおかしい人が働…

今しまむらの店員に土下座させた画像をTwitterにあげた主婦が問題?になっていますが、実際このような頭のおかしい人が働いている店にやってきたらどのように対応すれば良いのですか?今後接客の仕事をする可能性があるのですが、こんな気持ち悪い人間が来たらどうしようかと思うと不安です。 ですが今回の件はしまむらの店員さんもヘコヘコしすぎなんじゃないかと思います。しまむらがどんなことをしてこの主婦が怒ったのかがイマイチわかりませんが。でも多分全然大したことじゃないでしょう。土下座しろと言われて素直に応じることないですよね。本部に相談する、警察呼ぶ、出禁にするとか何かしらの対策はできたんじゃないかと思います。 客は別に神様じゃないのに。こんな頭のおかしいのに土下座なんて、私だったら絶対できないと思います。仕事クビになっても良いから客と喧嘩して追い出してしまうかもしれません。 このような頭おかしいひとに遭遇したらどうしようと不安になりますね。道端でいちゃもんつけられたらたまりません。皆さんはどう思われますか?しまむらの店員さんの対応は弱すぎると思います。

続きを読む

2,730閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    しまむらで働いています。私も土下座する必要はなかったと思いますが、社員さんは怖くて警察に通報などの解決策がとっさに浮かばなかったんだと思います。それに、クビになってもいいから喧嘩と質問者さまはおっしゃいましたが、喧嘩となると会社のイメージも損なわれ、グループ全体の信用に関わる問題なのです。土下座を要求した理由は、購入した商品に不良箇所があり、そのため来店したのだから交通費を払えと言ってきたそうです。おかしいですよね。私も怒りをおぼえます。ただ、この件があってからグループ全店舗に警察に通報など、対処について通達が有りましたので、これからは適切に対処出来ると思います。私個人の意見としては投稿した人を訴えてもいいと思いますが・・・。

    ID非表示さん

  • 土下座は脅迫と似てます。たいていの日本人は。土下座したら恐縮してしまうのだと聞きます。だからしまむらの店員は、弱いとは思えません。惨めには感じます。 客と喧嘩して追い出すのが、一番いいですよ、ただ武器を持つような人なら逃げるが一番です。

    続きを読む
  • 土下座する必要なんか無いですよね! こんな客が来たら、土下座は出来ませんときっぱり言うべき。 二度と来ない方が良いしね。 土下座しなくて、仕事が首になる訳じゃないし。 もし首になったら、会社がバッシング受けるはめに。 土下座は、重度なる過失。があったらの話でしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 土下座するまでの経緯が詳しく解らないので 想像でしかないのですが 「土下座してでも、この人に帰って欲しかった」のではないでしょうか? 自分がこの店員さんだったら。。と考えた時 若い頃なら当然喧嘩していました。クビになろうが何しようが殴っていたと思います でも今は… 土下座して、とっとと帰ってもらおう。と考えてしまいます そんな態度じゃダメなんだろうなーとは思うけど面倒くさいので、やっちゃいそう 警備員さんのいる店舗ならこの女性を追い出してもらえるけど、ないならやっぱり警察を呼ぶのが一番無難なのかもしれません 警察に通報して、この女性を別室に連れて行く。それに応じない場合には警察がくるまでは 他のお客様に迷惑だけど、その場で罵られなければ仕方ないですよね… つい感情的になってクレーマーみたいになってしまう人なら大勢いますが 土下座の強要はクレームの一線こえているので通報したほうが良いですよね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる