教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所に簿記の資格なしで就職しました。 就職してまだ1週間です、会社を帰るときに色々勉強しなくちゃいかんよといわ…

税理士事務所に簿記の資格なしで就職しました。 就職してまだ1週間です、会社を帰るときに色々勉強しなくちゃいかんよといわれたのですが。 どんなことを勉強すればいいのでしょうか??今簿記3級を勉強しています、他にどんなことを勉強したら仕事にやくだつのでしょうか??幅広く意見をおねがいします。 私は最初は日商2級を目指してそれから宅建・社労士の資格を目指しているのですが。。。税理士試験は色々調べたらかなりレベルが高いので他の資格をとってみたいのですが。

続きを読む

12,273閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    将来的にこの仕事を続けていかれるのであれば、税理士資格を目指して おくのも必要かと思いますが、簿記関係の勉強をされたことがないのであれば、まず日商簿記2級だと思います。(税理士事務所の求人募集には日商簿記2級以上との表記がよく見掛けられます。) 1級まで勉強してから税理士試験でもいいのではないでしょうか… 仕事をしていく上では、宅建・社労士よりも簿記以外にはファイナンシャルプランナー(FP技能士)の資格が仕事の内容に近いように感じます。 FP技能士の問題には一部ですが税務関係問題(所得税、相続税、贈与税)に関連した問題が出題されています 仕事と勉強の両立はかなり大変かと思いますが、がんばってくださいね >色々勉強しなくちゃいかんよといわれたのですが これはたぶん資格的なこともあるとは思いますが、毎日の実務的なことも 含まれていると思いますよ。どの仕事にも試験勉強で得た知識以外の 経験的な知識も必要になると思いますので…

    1人が参考になると回答しました

  • 宅建・社労士の前に、まず税務でしょう。 税理士試験は5科目合格で資格が取得できますが、税理士事務所でずっとやっていくおつもりなら、合格しなくても主要税の科目は勉強しておくべきです。実務だけで税務の知識を身につけるのは難しいと思います。基礎がないですからね。付け焼き刃です。 ということで、税理士試験をお勧めします。 1科目合格だけでも、他の事務所へ転職などされるときには、自慢できる実績になると思いますよ。

    続きを読む
  • 会計事務所の仕事で宅建の資格は必要ないような・・・ 労務はどの会社でも必要なので社労士はいいと思います。 でもまだあなたは簿記3級を学ぶ会計の初心者ですから、まずはとにかく2級まで取って 簿記の知識を身につけつつ、働くことで経理実務を覚えることです。 もう一つ大事なのが税務の知識です。 顧客は会計と税務についてアドバイスを求めるために税理士に依頼するわけですから。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる