教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

客観的なご意見をお聞かせ下さい。30代男既婚子持上司(以下A)は直属の上司で、職場は支店の為上司がトップ。

客観的なご意見をお聞かせ下さい。30代男既婚子持上司(以下A)は直属の上司で、職場は支店の為上司がトップ。私女20代(以下W)は職場の中ではAと年齢が近いです。9歳違い。 Aが移動してきて挨拶した時、いきなり「よろしく、Wさん(下の名前)美人だね。」私は名字のみの挨拶だったので、名簿でチェック済み? 同日携帯にA個人の携帯から挨拶メールが届いていたので返信(アドレスは教えてない)すると、「大好きな(笑)Wさんとメールできて嬉しい」と、色々疑問でしたが普通に返信。 その後、私から上司に職務上の報告・相談などでメールや電話(緊急の場合)することも多々ありました。電話は職場の、メールはPCがないので私の携帯から。 しかし次第に、「大好きな(笑)Wさん今日休みなんだ、寂しいです」「今日いなかったね」などと、報告メールに返事をしたり、私の休日に送ってくるように。Aからのメールには「大好きな~」はほぼ有。 彼氏の有無を聞かれ、いますと答えました。なんで結婚しないのとも。 職場に二人の時やメールで食事や飲みに頻繁に誘われるように。職場で誘われる時は必ず二人の時で、他に誰かいると全くなし。「二人で~」と言う言葉はないが、休憩中も、夜偶然Aと帰りが二人の時「今から行こう」、男の同僚を誘うよう促しても「あいつは来ないよきっと」など、「二人で」の意味合いが強い気がしました。 私からの連絡は要件のみ。文章も「。」のみ。Aから変なメールが来た時は「お疲れさまです」など長短文。飲みの誘いも「いつかですね~」と流しても懲りずに誘い、「いつかっていつ?」など言ってきたのではっきり行きませんとその都度言うように。Aと仲のいい女の子に聞くと一度も誘われたことがないそうです。 上司だし冗談の場合きつく言うとよくないし、それとなく「嫌なので(笑)止めて下さい」「こんなメール返事も困るし面倒なので(笑)止めて下さい」とメールしましたが、やめません。 私が彼との旅行の当日「Wさんが本当に心配、気をつけてね。」「無事で本当によかった」、私の休日に「朝早くてつらい」「今日は暑い」とメール。長短文か無視。 約一年我慢しました。しかし、「最近会えてないね」「こんなメール彼氏に怒られちゃうね(笑)」と一方的に送られ耐えられず職場で避けると、みんなの前で A「Wさん冷たい」 私「変なメール送るから」 A「ふ、普通だよ」 その日も私に関係ないメールがきて(探り目的?)、きつく返すと返事なし。 他の人にはフレンドリー 1、普通数回で拒否に気づきません? 2、既婚者なのに何が目的?

補足

私から子供や結婚について知りたくもないけど牽制もこめて聞いたこともありますが、効果なしでした(泣) 食事の誘いはもちろん社内の飲み会も全て断りました。Aが気持ち悪くて・・ Aは私に、飲み会で仕事について全員で話合うから来るようにと何度も言ってきて、仕事と聞いて迷いましたが胡散臭くて断りました。結局酔って話はすぐ流れたと同僚に聞きました。 この話の続きをまた質問するので読んでいただけると嬉しいです。

続きを読む

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①”普通の人”なら気付きます。 ②遊び・不倫願望など、想像はできますが”普通ではない人”なので、何が目的かは分かりません。ただ・・・「怖い・気持ち悪い」のは確かです。 Aが周囲にバレたくないと思ってるのは確実なのですし、いっその事「彼氏に見られて揉めた」とでも言ってしまっては如何でしょう? 「メールを見た彼氏が激怒しています。上司は既婚者でふざけてるだけだと言いましたが、会社にばらして家庭崩壊させるぞとキレています」と。まぁ、ここまで言う必要はないでしょうけど、「誰にもばれていない・Wさんも嫌がりはするが公にしない」という状況に甘えて調子にのっているのでしょう。

  • 空気が読めないで、アプローチする方はいます。 拒否しても気付かない「おめでたい人」っていますよ。 隙あらば、という感じなのでしょうか。 私だったら、お子様の話などを振って、現実に戻してあげます。(笑) 変なメールも気持ちが悪いものですが、それを訴えたところで得はなさそうですし、 仕事を変えるのも尺に触ります。 上手い具合に手玉にころがして、楽しむのが一番ですよ。 「こんなさみしいオジサンもいるんだな!」くらいで。

    続きを読む
  • 1はわかっています。 2に関しては疑似恋愛したいんでしょう。 メールだけでも嫌でしょうが、大好きな〜というようなメールまでならギリギリ我慢した方がいいですね。でも休日や旅行などは勘弁してもらいたいでしょう。 まああなたに好かれて不倫まで行けばいいんでしょう。 でも、あなたからしたら気持ち悪いでしょうね。上司以外の人にいきなり恥かかせると憎しみを生むので、周囲に少しずつ迷惑していることを伝えて行けばどうでしょうか。 後、あなたの彼とのためにも複数名の時にしか行かないようにした方がいいです。この件ははっきりした方がいいです。身内や周囲に誤解されると嫌なので食事は複数いる時でしか行けません。宜しくお願いします、と。 とにかく仕事がなければまず話すことはないというくらいアピールしていくしかないと思います。 最後のところ見ても、「変なメール送るから」という部分が冷たくされても可愛く好かれる人なんですねきっとあなたは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる