教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中の者です。 在職中ですが、平日休みがあるので見計らってハローワークに出向き求人を出したり紹介状をもらったりし…

転職活動中の者です。 在職中ですが、平日休みがあるので見計らってハローワークに出向き求人を出したり紹介状をもらったりしています。 一回出向くごとにだいたい2~3くらい求人票を出して、家に持ち帰り検討。 後日出向いたときに紹介状をもらったりしています。 また自宅でネットで検索して求人番号をメモ、後日ハロワで見てみるという作業をしています。 退職日程が来月末になりますが、約一ヶ月間有給消化になります。 なので、早い段階からの行動を考え活動してます。 活動して約一週間、順調だとは思いますが、私が警戒しているのは求人を見定めて活動すると1~3くらい絞るので良い求人がないと動けない。 ブラックと思われる(キツそうな、評判が悪い、実際とは違う内容)企業を警戒してしまうために一回出向くごとに1~3件しか求人票も出せません。 職安で動くのはこんなものなのでしょうか? ネットのマ○ナビとかタ○ンワークとかだと何だか信用なりません。 信用できるのは職安だけという考えです。 転職活動が上手くいった方、是非転職活動で注意すべき点などありましたらご教授お願いしますm(__)m

続きを読む

407閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    外資系ビジネスマンです。日系上場企業や複数の外資経験があります。ハローワークは一度も利用した事ありません。全てエージェントです。 まず求職者側からみれば、ハローワーク→利用無料、転職サイトやエージェント→利用無料。 一方、求人募集企業側からみれば、ハローワーク→無料、転職サイトやエージェント→有料となります。 常識的に考えて「人材」を「人財」と考えている優良企業ならコストをかけて「人」を採用します。 もちろんハローワークにも中小企業で良い企業もあるでしょうが、決してトヨタ自動車やSONYといった日本を代表する企業、Google、オラクル、MS等のIT、国内メガバンクや外資系金融機関、いわゆる「待遇が良く、一流」といわれる企業は皆無でしょう。 ハローワークに掲載する企業など、雇用契約書も交わさないような企業も多々あると聞きます。私はそういう事がとても信用なりません。現にこのカテゴリーで「ハローワークの求人票に記載してた内容と違う。。」とか「ボーナスありと記載していたが実際はない」とかハローワーク関連の愚痴や非難が散見されます。→ハローワークが良くない事を証明しています。 確率論でしょう。一流のエージェントが持って来る求人案件の100社とハローワークに掲載されている求人企業100社、後者群が圧倒的にブラック企業が多いです。 あなたが経営者だとして、単純作業のマンパワーだけを求めるなら数集めでハローワークで求職するような人でも良いでしょうが、本当に優秀な人材を求める場合、エージェントを使うはずです。 無料(ただ)ほど後々高くつくものはありませんからね。 ほとんどの一流企業がハローワークを使わないのは「ハローワークで求職活動する求職者に優秀な人材などいない」という見解です。

  • 私は質問者さんとむしろ逆です。 Netにも求人を出すことができない企業は アテにならない、と考えています。 また、一番求人の料金のかかるリク○ビNEXTに 掲載していない企業は、少し斜めからみてました。 質問者さんがハローワークしか信用できない、と いう考えに反対するつもりはありません。 人の考えそれぞれですし、私の友人も、そうでした。 ただ、 『転職活動で注意すべき点など』について回答するなら、 ハローで毎月よくやっている、面接のRPGは必ず受けて おいて損はない、と思います。 実際は独特な緊張感はあるので、「参考にならないよ」と 思うかもしれませんが、いい部分、悪い部分を客観的に 言ってくれるので、へたな履歴書、職務経歴書添削より いいかもしれません。 模擬面接時、その職務経歴書で誤字があった場合、 指摘してくれますので、そのまま添削につながり、 実際の面接時に提出する書類の再点検の機会もあります。 書類も面接も数多くこなした方がいい結果につながる、と 思います。 がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

平日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる