教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の仕事について、続けようか辞めようか悩んでいます。 現在21の女です。 前職がアルバイト雇用どったため、今月から転…

今の仕事について、続けようか辞めようか悩んでいます。 現在21の女です。 前職がアルバイト雇用どったため、今月から転職をし、歯科助手の仕事につきました。 約一週間、仕事をしてみての感想は 歯科助手の仕事自体は苦ではありま せん。 人間関係も、決して悪くはないと思います。 いじめなどにもあっていません。 しかし、何故か仕事を辞めたくて仕方ないんです…。 まだ慣れていないから、馴染めていないから、と思うようにしているのてすが、どうしても嫌なんです。 ちなみに人間関係では、新人は休憩室の出口に一番近いところに座る、そうしないと皆から認められない、ということを昨日、ちょっとお局チックな先輩の衛生士さんから言われました。 私自信の考えで言ってしまうと、「そんなくだらないこと…」と思ってしまいます。 実際私自身は、今までの職場でも自分よりも後輩の人達には仕事をしやすくしてあげたい、仲良くなりたい、という理由でいろいろなことを後輩優先にしていたりと、あまり上下関係はきにしないところもあり、今までの職場も上下関係はほぼないようなところばかりでした。 (今までは販売職をしていました。接客、販売の仕事はとても好きです。 あと気になるところは、仕事内容で、患者さんのお掃除やレントゲン、歯の型取りからそれをセメントで固め、形成するところも助手がやっています。 これらの仕事は助手がしてもいいんでしょうか? …等、思うことも少しあり、とにかく今の職場が嫌で仕方ありません。 職場が自分に合っていないということはあるんでしょうか? また、辞めるにしても知り合いを通じて就職させてもらった職場ということと、今の歯医者さんの中から今度、二人が出産で辞めてしまうため、辞めにくいです。 考えが甘いこと、しょうもないことで悩んでいるのは承知の上ですが、何かアドバイスをいただきたく知恵袋で質問させていただきました。 どなたかご返答お願いします。

続きを読む

748閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士です。 職場が自分にあっていないということはよくありますよ。 人間関係が悪くなくても仕事で悩んでなくても、合わないと感じることも あります。 お局衛生士の座る場所の発言は確かに私も質問者さんと同じように 「くだらないことで」と思います。皆に認められるのが座る場所で決まる なんてバカらしい!冗談ですよね?と思っちゃいます。 職場の上下関係はほぼないような医院もありますし先輩後輩きっちり している医院もありますので(なあなあにならないように)それぞれの 医院の「色」がありますからあまり気にしないことです。 仕事に関してですが、歯科助手が患者の口の中に触れることすべて 違法になります。ですから歯のクリーニングも違法になりますし、 レントゲンに関しては撮影するのは違法ですが、レントゲン室までの誘導 やある程度の準備は△ですね。歯の型どりは×。歯科衛生士や 歯科医師が型どりしてきたものに、石膏を流し形成する行為は○。 おそらく歯科助手の仕事、衛生士の仕事の線引きをきっちりして らっしゃらない医院でしょうね。 質問文から察するにもう辞めたいという気持ちが強いようですので、 ダラダラと長居するよりはスパッと辞めたほうが医院の為でもあります。 正社員でなくアルバイトなら医院側もすぐ辞められる可能性もあるかも しれないと頭の隅においていると思いますので、紹介してくださった知り 合いに前もって現状を丁寧に説明して(違法行為を特に押して)から 院長に話して下さい。もし現状が試用期間なら”この仕事が合わない” という理由でもいいんです。他のスタッフが辞めることと重なってしまう ことは気にせずに。

  • 助手の仕事の領分を越えています。違法ですし、あなたも巻き添えをくいかねません。 辞める場合は、まず、その点を特に強調して知人に話を付けておいたほうがよいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる