教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接官の代理について

面接官の代理について採用担当者、人事担当者の方のご意見をお聞かせください。 現在、転職活動をしています。 本日面接に行って来たのですが、本来面接官が三人だったはずが一人都合がつかなくなり、急遽応募した部署のリーダーの方が面接に応じてくださいました。(都合が悪いのはお一人とのことでしたが、他のお二人も来られませんでした) そこまではいいのですが、私のあと(適正試験を受けるのでおよそ30分後)に面接を受ける方は従来通りの面接官三人が応じるとのことでした。 私のみ面接官が違うというのは、採用・不採用に関係があるのでしょうか? また、会社側が意図的に面接官を変えるということはよくあることなのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

797閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「元」ですが、よろしいでしょうか。 そういうケースは、こと私のいた会社ではよくあることでした。 ここでは一般職について説明します。 そもそも面接官は、人事のみが担当するとは限りません。 役員面接がある企業の場合、その「役員」は人事担当じゃないことが多いですよね。 我が社の場合も、二次面接までは人事内で担当しますが、最終面接は部長以上の方にしてもらうようになっていました。 その場合「部長」は、営業、財務、販促など様々な部署から代わる代わるでてもらいました。 その部長の担当部署により、合否に差が出たとは思いません。 ここからは裏話になりますが。 人事全体で全応募者をカバーするのではなく、それぞれ担当を決めていました。 覚えきれないですからね(笑)。 それに、一貫して担当者が同じ方が、応募者のプライオリティも高まって、内定辞退率も低くなる分析もありました。 ですが、担当した応募者の面接が自分の休暇にあたるなどの場合、担当でない者が面接を行う日に調整したりもします。 またお分かりだと思いますが、人事も仕事の幅は広いです。 分析(雇用環境、社内の人事状況)~募集~採用~育成… 一人が複数の業務を担当することも多く、また時期的にある業務が多忙で離れられないこともあります。 セミナーや面接が集中する時期は、他の担当から応援に来ることもあれば、一時的に人事の人員を増員することもあります。 数回のステップで、だいたい誰を採用するかは決まってくるので、ある回だけ、ある応募者だけ面接官が違うからと言って、それだけで合否に影響することはまず無いですね。 意図的に面接官を変えることは、多々あります。 人事内でも育成はあるので、若手に変えることもありますし、判断が難しい場合ベテランに変えたりもします。 私が人事に興味をもつきっかけになったのは、営業にいた際に「先輩社員との懇親会」という企画があり、そこに参加したことです。 「評価には関係しないので、ざっくばらんに質問してくださいね」という触れでしたが、実際はしっかりジャッジしていました(笑)。 そういう、採用プロセス全体を通じて採・不採を決めるので、一回の面接をあまり気にせずとも良いかと思います。 頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる