教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬局(B&D)でのバイト、仕事内容について 薬局の面接で仕事は8割品出しで2割レジと言われたんですが、 薬局の品出しと…

薬局(B&D)でのバイト、仕事内容について 薬局の面接で仕事は8割品出しで2割レジと言われたんですが、 薬局の品出しとは大変ですか? 大きい駅に隣接してるので面積は広いです。

続きを読む

9,886閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    品出しの為に、開店1時間半くらい前にきてやっているみたいですよ。 そこは、基本、朝、出してしまうので。 積み上げたオリコンの中味を棚にしまっていきます。 重いものもあるし、下の段にはしゃがんで入れるので腰に負担はあると思います。 脚立を使って高い所にのせることも有ります。 でも、50代の方もしています。 人と接するレジの方が大変と思う事もあるかもしれません。 品物に向かって、もくもくと作業するのと違って、世の中色々な方がいらっしゃるせいか、ストレスも有るそうです。 ドラッグストアは、人を余るほど置いていないでしょうから忙しく、レジ応援の放送がしょっちゅう入ります。その時は品出しや他の仕事の手を止めて、レジに走っていかなければならないと思います。 機敏な動きが必要です。 接客業なので常にお客様には笑顔で。 普通の体力があれば大丈夫だと思います。 人間関係がいいので、私の身近なお店は、大学生のバイトさん、主婦のパートさんの定着率がとてもいいです。 お店の環境が良く、普通の体力がお有りならできるのでは無いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる