教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理カウンセラーに興味を持ちました。高校1年生です。 心理カウンセラーについて、いくつか質問があります。 1.心…

心理カウンセラーに興味を持ちました。高校1年生です。 心理カウンセラーについて、いくつか質問があります。 1.心理カウンセラーで食べていけるのか 2.心理職の公務員とはなにか 3.大学→大学院をでないとなれないのか。その場合、何年くらいかかるのか 4.それなりの頭じゃないとなれないのか です。質問多くてすみませんm(__)m 実際に心理職についている方は、いろいろ教えてくれると助かります。

続きを読む

216閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.心理カウンセラーで食べていけるのか 心理カウンセラーという仕事はありません。 人の悩みを聞いて、その解決の心理的な手助けをする仕事にいくつか種類があるだけです。 医師や保健士は、不足していますので、就職先には困らないでしょう。 それ以外の人間は、あまり必要とされていません。 2.心理職の公務員とはなにか 心理職も、公務員も一つの仕事ではありません。 公立病院心理士であれば、公務員となります。 主に心理テストを取るのが仕事でしょう。 保険所職員であれば、地域の住民の生活、悩み相談にのるのが仕事となります。 3.大学→ 大学院をでないとなれないのか。その場合、何年くらいかかるのか 自分がカウンセラーであると自称すれば、今でもカウンセラーになれます。 必要とされる場所があるか否かは別の話です。 4.それなりの頭じゃないとなれないのか 自分が他人と相談したいと思うほど悩んだ時、頭が良い人間に話したいと思うか? 頭が悪い人間と話したいと思うか? 質問者様であればいかがでしょう?

  • 順を追って、分かる範囲で御答したいと存じます。 1.心理カウンセラーで食べていけるのか→これは、カウンセラーの資質によって決まります。知識だけでは出来ません。数多くの経験を積みながら、相談者の信頼を得て、初めて職業として成立するものです。 ですから、個人で開業する場合は、資格取得=収入確保とはなりません。 2.心理職の公務員とはなにか→これは、スクールカウンセラーと呼ばれる学校の特別職員、或いは公的機関の福利厚生分野に属する職員の事を指します。 3.大学→ 大学院をでないとなれないのか。その場合、何年くらいかかるのか。→カウンセラーの場合、国家資格としては臨床心理士がありますが、臨床心理士の場合、大学で心理学を専攻し、大学院の修士課程以上を修了して、国家試験に合格すると臨床心理士として登録出来、医療機関で勤務する事が出来ます。この場合、最短で6年掛かるとお考え下さい。 但し、現在カウンセラーは臨床心理士以外にも民間機関で所定の学びをすれば、機関が認定するカウンセラーとなれる道もあります。 この場合、最短で1年、平均でも3年あればなれます。 4.それなりの頭じゃないとなれないのか→確かに或る程度の知識や理解力も必要ですが、それよりも人のこころに寄り添う優しさと忍耐力、洞察力、コミュニケーション能力、誠実さが必須となります。 私は、某民間機関の主催する講座で学んでいますが、大学は出ていませんし、心理学とは無縁の技術者です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる