教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪府で公立小学校教員として働いています。 最近、特別支援教育への関心が高まってきました。 今後、府立の特別支援学校…

大阪府で公立小学校教員として働いています。 最近、特別支援教育への関心が高まってきました。 今後、府立の特別支援学校へ移りたいと考えています。 小学校から、特別支援学校(小学部)へ異動することは可能でしょうか? できれば、方法や倍率?など詳しく教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,042閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大阪の特別支援は正直人気がないので、 希望を出せば通りやすいのではないかと思います。 (様々な教育的配慮が必要とされることから特別支援教育の担当者には手当が出ることが通例だが、大阪は廃止)。 すでに回答にあるように、 3年目を過ぎると異動希望を出すといいでしょう。 それか、校内の特別支援「学級」は? これなら校内事情だけで動けます。

    ID非表示さん

  • こんにちは、 私は小学校の教員から特別支援学校に異動しました。 おそらく異動は可能です。 年末の異動希望を出すときに支援学校への希望を出しました。 ただ、県も違いますし、 あなたの勤務年数や、勤務状況などもわかりませんので、 府の教育委員会のHPを見たり電話して訊くなどしてください。 なお、小学校免許しかお持ちでないなら 支援学校の小学部しか行けないはずです。 私も2年がかりでした。 あなたが今の学校で勤務3年以内でしたら、 すぐには無理かと思います。 時間がかかるとは思いますが、異動できるといいですね。

    続きを読む
  • 新採なの? だったら、まだ異動の希望とか出せないから、まずは今の学校でがんばってください。 年度末になったら、異動とかの希望の出し方、分かります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる