解決済み
元医療事務をしていたものです。 志望理由はそれで全然問題ないですよ。笑 私の志望理由なんて、面接では人の役に立つ仕事がしたいとかいいながら、本音は友達が医療事務の学校に行くから一緒のとこに行きたい、ってだけでしたから。 ただ、医療事務は必ずしも資格が必要な職業ではありません。 大卒で全く資格ない人の方が、専門卒で資格がある人よりお給料が高いという事もあります(^_^;) 収入に関しても、誰でもなれる職業ですからかなり安月給です。 また就職面でも、病院は基本欠員補充ですから職員の誰かが辞めなければ求人票は出しません。 なので、自分の卒業する年に希望の病院が求人票を出すとは限りません。 メリットとしては、女性が圧倒的に多いため産休や育休、介護のための休みが取りやすいです。また、休んだ後も復帰しやすいです。 子供を預ける施設と提携している病院もありますから、仕事しながら子育てもしやすい。 また、首を切られる心配もほぼないと思ってよいでしょう。 まぁ、上記のメリットは医療事務のみならず、病院で働く全ての職種に当てはまりますが…。 私は医療事務だと手を出せない事が多すぎて(転倒したり、トラブルになるといけないため患者さんの身体に触れることも、極力してはいけないと教わっていました) もっと誰かを助けてあげられる職種につきたい!と思い、今は看護師を目指しています。 医療事務は人と関わる仕事ではあります。 ただ、医師、薬剤師、看護師、検査技師、放射線技師、歯科衛生士、理学療法士、社会福祉士、栄養士… 病院では沢山の職種がいますが、どの職業でも人と関わりますよ。 中でも患者さんと多く関わるのは、看護師だろうと思います。 医療事務は、患者さんがスムーズに希望している診療科へ受診できるように導いたり、医師や看護師の補佐、病院の運営などを行ってます。 受付も確かにするけど、人と接するよりパソコン打ってるほうが多いかもしれません…。 就職を考えるなら、病院はオススメです。 ただ、サービス業は沢山ありますからもっと探してもいいと思います。 結婚して、旦那さんがある程度稼いでいるなら医療事務でもいいかもですが、他の人も回答している通り、一人暮らしで自立するにはお給料が安いから辛いかも…。一生実家暮しだったり、都内でなく地方ならまだやっていけるかな…?って感じです。 個人的には"士"や"師"のつく職業がオススメです。 医師、薬剤師、看護師、は求人票がたくさんあるし、お給料もいい。 引っ越してもすぐ仕事が見つかります。 得る知識も自分の生活にまで生かせるし、人ともかなり関わります。 歯科衛生士なんかもお給料いいのでオススメです。 医療事務繋がりで、医療関係の話ばかりしてしまいましたが。笑 サービス業なら美容師さんや、銀行員なんかも含まれますよね! 色んな職業があります。 お給料や、その資格取得までの学費など調べて見て、ご両親と話し合って見てください。
薬剤師です。 医療事務は、すでに定員がいっぱいです。某通信教育が、いつでもどこでも仕事があるなんて広告を打ったものですので、今では求人が激減しました。 正社員は病院などの大きい施設しかありませんが、こういう施設の場合、求人は滅多に出ません。パートで良ければ、小さいクリニックなどで時々でますが、しょっちゅう募集しているクリニックは、人間関係が悪いところです。 給料が安いので、医療事務で自立して生活するというのは、まず不可能です。パートでちょっと収入があれば良い程度の仕事です。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る