解決済み
ホームセンターでパートしています、客から質問されるのですが全て答えきれません。そのまま責任者に押し付けてもいいのでしょうか?ホームセンターでパートしています、商品が5万点もあり商品知識もまだあまりありません。しかしお客から商品の置場所聞かれれば教えることはできます。どこにこのような商品が置かれていますとか・・・・ しかしお客の中には商品の性能、品質について聞かれることもあります。そのような場合は商品のマニュアル等を見なければ説明できません。商品箱からマニュアル取り出して説明すればいいのですがパートなのにそこまでやらなければいけませんか? 客から見ればパート店員、正社員ともに社員に変わりありません。4時間のパートしていますが正社員並みに商品知識を身につけるように求められます。 品出ししていますが商品知識を身につけるだけでも大変なのにパートの身分でありながら商品の専門的な知識を身につける必要があるのでしょうか?お客から頻繁に商品の性能、品質に質問されるのでそのまま正社員に押し付けてもいいのでしょうか?押し付けても正社員も商品の専門的な知識身につけていませんから責任擦り付けている印象です。 これらに対応するにはどうすればいいでしょうか?
5,544閲覧
私もホームセンターで働き始めて4年目ですが、初めの頃はお客様に聞かれる事すべてわからず、社員を探している間に帰られてしまうことも多々ありました。 商品全ての説明を覚えるのは無理な話なので、まずは普段商品出しをしている所の知識から増やしていってはいかがでしょうか?あとは、取説をお客様と確認しながら説明したり、お客様の方が専門的に知っている場合もあると思うので、逆にわからなくて申し訳ない、といった姿勢で対応してみてはいかがですか? 社員も恐らくパートさんよりも人数は少ないと思うので、分からないことを聞くだけ聞いてお客様に伝えることも良いかと思います。 初めの頃は本当に大変でしたが、今となっては、自分の知識も増えて良かったと思います。 お互いに頑張りましょう!
私が買い物行ってるところでは、大抵何か聞くと別の人呼んでますよ。 こっちもそこまで期待して無いので、待たせても知ってる人呼んだ方がいいんじゃないでしょうか。 あとは、説明書やカタログ見せて貰えると、確かに納得はします。 一番いけないのは、やっぱり適当に答えることに尽きるかと思うので、それさえしなきゃいいんじゃないですかね。
今じゃ何度も公取より勧告されて昔よりかは減りましたが化粧品メーカーとして棚卸や開店オープン、新装オープンなどホームセンターの奴隷としてレジ打ちから品出し、エンドや自身の売り場の管理や万引きの監視までしてきました。 そんな物すべて覚えられるわけはありませんがお客を怒らせずにお客に責任を擦り付ける話法はありますよ。 商品の裏面にある説明書き以上の情報なんて必要ない。 あくまで話法です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ホームセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る