教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高3で8月からはま寿司の軍艦の製造のバイトを始めました。 最初のうちなので一日3時間ほどですが私はまったく体力がな…

現在高3で8月からはま寿司の軍艦の製造のバイトを始めました。 最初のうちなので一日3時間ほどですが私はまったく体力がなくかなり疲れてしまい、学校が始まったら正直疲れで続けられる気がしません。 正直辞めたいと思ってます。 面接で来年の3月頃までやるつもりですと言ってしまいましたが来月頃に辞めることはできるのでしょうか?またその時どのような理由をいえばいいのでしょうか?

補足

進学は専門なので予備校を理由にはできません••• 病気とかも言いづらいです•••

続きを読む

911閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    忙しいお店なんですね 働いたばかりなら「ちょっと体力的にきついので辞めさせてください」とか「仕事的に向いていないので」などで良いと思います 正直3時間のバイトさんはすぐ辞める人が多いし、他の方の残業でカバーはできます 辞めるなら早めに店長に相談したほうが良いでしょう(シフトの調節もあるので) 体力的にきついとの事ですが、半月もしたら体が慣れて楽になると思うのでもうちょっと辛抱してみては?

  • 高校三年生ということですし、受験のために予備校に通わされることになった、という理由がよいのではないかと思います。 面と向かって言いにくい場合は電話で、「一ヶ月くらい前」には伝えておくのがベストではないかと思います。 急に辞められるのは困る、続けろ、と言われても辞めるという意思表示はしてあるので従う必要はないと思いますよ。 すんなり辞められるといいですね…。

    続きを読む
  • 体調が悪くなったので、とかでいいと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる