教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日、お給料について質問した物です。 先日、セブンイレブンのバイトを辞めたのですが、25日払いのお給料が振り込まれ…

昨日、お給料について質問した物です。 先日、セブンイレブンのバイトを辞めたのですが、25日払いのお給料が振り込まれていませんでした。 オーナーに聞いたところ本部から振り込まれてる…との一点張りだったので、一日待って見ることにしたのですが、今日、確認したところ やはりふりこまれていませんでした。 今日銀行で通帳の記帳をして、証拠?をとっておこうと思うのですが、気まずくてもう、オーナーのところには行きたくありません。 こういう場合どうしたらより早くお給料をもらえるでしょうか、、、 みなさんの知恵をお貸しください。 長文読んでいただきありがとうございます。

続きを読む

7,138閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    オーナーが給料を持っている可能性、又は従業員登録を削除してる可能性がありますね。確実な情報ではないのですが、聞いた話では、本部に出勤情報(給料申請)がきちんと送信されてる場合、オーナー(店舗)に給料分が本部から支払われてるはずです。 出勤情報、及び 従業員情報を削除されていた場合、本部は出勤情報が分からないため給料支払いが出来ません。 たぶんいくら待っても振り込まれませんよ。以前私がやめた時に一緒にやめた方が本部に問い合わせましたが店舗に給料は支給しているとの一点張り。給料未払いについては、店舗でのことなのでまともに対応してくれなかったそうです。 結局その方は、オーナーに給料が払えないなら労働監督府?にいきますと言い、その方の旦那はオーナーに半切れ状態でクレーム電話。その後実際に労働監督府にに行き、相談。その後、労働監督府から店舗に事実確認で伺うみたいな流れになり、オーナーも渋々1週間後くらいに給料を振込し、一件落着しました。セブンはこんなこともありますからね(^^) 実際セブンの給料システムが本部からの振込なのか店舗に支給されてから店舗からの振込なのか、、どうなってるのか正確な情報 は、私にも分かりません。あくまで聞いた情報のみでお話してます。正確ではないのでご理解下さい。 オーナーが本部からとかいっているならとりあえず本部に事実確認をし振り込まれてないことを伝えたほうがいいかもしれませんね。それで本部の対応が店舗に支給したといった状態だったとしたらオーナーに問い詰めるしかないですねo(T□T)o とりあえず、待つより行動です。弱気になっちゃだめですよ。 もらえるはずのものは、きちんともらわなきゃ。頑張ってくださいo(T□T)o

    2人が参考になると回答しました

  • 直接、本部に連絡する事は出来ませんか? 働いた分は、必ず給料を支払う義務があります。 もらえるまでしつこく聞きましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる