解決済み
仕事の期限が守れなく、時間の配分も上手くできません。仕事の期限が守れなく、時間の配分も上手くできません。 今の仕事に転職して1年ほど経ちました。 小さい会社で仕事をしています。仕事はグラフィックデザイン関係です。 社会人として本当にだめだと自分でもわかっているのですが、時間の配分がうまくできないことや集中力がないこともあり、仕事の期限が守れないことや仕事の時間が読めないことが多々あります。 よくそれで上司に怒られることが多いのですごく悩んでいます。 昔から宿題などはぎりぎりにやる性格なのですが、現在はそれにプラスして仕事の要領が悪かったり、仕事のやり方で悩むことが多く(ほぼ一人で仕事をしているようなものなので)時間を多く取られてしまいます。 注意力欠陥障害の気もあるのですが(というと大げさな気もしますが)、もっと仕事を効率よくできるようになりたいし頭の中を整理しながら仕事をできるようになりたいです。 仕事の期限に関してはすごく反省しているので、お叱りの言葉よりアドバイスやおすすめの書籍や考え方を教えていただけたら嬉しいです。 自分のダメさに落ち込んで消えたくなることややめたくなることも多々ありますが今の仕事は好きなのでもっと自分を高めて頑張りたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。
20,559閲覧
期限の3日前には終了できるように計画を立てる。これが一番です。 あと3日もあると思っていはいけません。3日しか余裕がないのです。 仕事をもらえば期日が決まっているはずです。期日まで仕事をしようとするから時間を無駄に使うのです。 期日は先方に渡す日です。 その3日前 8月3日が期日であれば7月31日があなたの仕事納めの日です。上司に渡してしまう日です。 万が一修正や、訂正があっても2日あれば十分なはずです。 他の方も書かれていますが、計画9割だそうです。あとはそれを実行するのみ。実行できるかできないのかではなく、やりきることが必要です。 障害かも、、、と自分の仕事の遅れを病のせいにしても誰もほめてくれませんし、認めてくれませんよ。 病気ならしっかりと治療をうけ、改善方法を探しましょう。 予定は未定ではなく、予定は実行のみとして行動へ移しましょう。
6人が参考になると回答しました
元々ギリギリに仕事をこなすタイプの人は、それをいくら前倒しにやろうと努力してもなかなか変えられないものです。 そういうタイプの人を注意欠陥障害とかADHDという言葉で表現するのが流行っていますが、私もその一人です。 でも会社ではそれなりのポジションにいて活躍の場を与えられています。うちは技術系の会社なので同じタイプの人間がたくさんいます。 ではなぜ、それで成功してるのか? 答えは単純で、ラストスパートに追い込みをかけて納期を死守するからです。 納期さえ守れれば、仕事のやり方がどうであれ、途中でぼーっとする時間が長かろうが、文句は言われません。 私は今でもギリギリにならないとやりません。それどころか、ギリギリじゃないと力を発揮できないので自分のペースに任せます。それこそ2日前に仕事を終わらそうと早めに取りかかったら、結局2時間で終わる作業が+2日かかってしまうだろうし無駄だと思っています。 仕事のやり方で悩む→ものすごくよくわかります。 このタイプの人間は意外と妥協をしたくない意志が強いので、100%の成果を出そうとして、時間の許す限りギリギリまで一つの仕事に取りかかる癖があります。断言しますが、いくら仕事を覚えても成長しても、それに伴って自分の理想のレベルが上がるだけなので、ギリギリまで悩むことは変わりありませんよ。 ではどうすれば納期を守れるようになるのか? 仕事のやり方をちょっと工夫するだけです。 1から順番に完璧に仕事を進めて行くのではなく、大雑把でもいいからはじめに10の形を作ってしまう。 形ができた後、1、2、3・・・と内容を濃くして行くのです。 言い方を変えれば、質は悪いけど提出できるレベルの形作りを先にする。 その後時間ギリギリまで質を向上させる。 資料作りで例えるなら、ページとタイトルだけ全部作って、中身の資料を後から追加して行くやり方です。 このタイプの人間はこのやり方をやらないと、納期ギリギリまで1ページ目の資料作りにこだわってしまいます。 とにかく枠組みを仕上げてから中身の充実に取りかかる。 この仕事のやり方を意識してみてください。 考えることは以下の2つのステップだけです。それ以外のことは悩んで手が止まるだけなので考えるのはやめましょう。性格はそう簡単に変わりませんて。。。 ①客に出せる(上司に出せる)最低レベルの形をまず作る(絶対死守) ②自分が納得するまで中身を充実させる(時間ギリギリ、直前まで手を付けないのは承知の上)
12人が参考になると回答しました
グラフィックデザインの仕事をしているということで。。。 それは、時間配分とか考えるのは、大変だと思いました。 デザインする仕事って、良いアイディアが1秒で出る時もあれば、1週間かかる時もあると思います。 しかも、より良い仕事がしたいと思えば思うほど、ちゃんと考えたいから時間がかかると思います。 でも、趣味じゃなくて、仕事だから期限を守らなくてはいけません。 私も昔、アパレルでファッションデザイナーをしていて、入社したばかりの頃は同じ様な感じでした。 私がたどり着いた解決方は、 時間を多めに見繕うことです。 周りにそんなに時間がかかるのか。とか怒られるかもしれませんが、 間に合わないよりはマシですし、 早く仕事をしようとしても、パニックになるだけで、良い仕事はできません。 慣れてきたらスピードも上がってくるはずです。そしたら、量も増やせば良いと思います。 始めからサクサクできる人もいますが、人は人。 まずは、1つ1つの仕事を丁寧にこなすことが大事だと思います。
職業として仕事をやる上では、時限(期限)管理、時間配分などの時間管理が出来ないと、職業人としては致命的な問題になりますよ。時限・期限(納期など)を守れないようでは、上司や取引先からの信用と信頼を失墜しますし、職業人としては「失格の烙印」を押されるでしょう。下手をすると、仕事を失いかねません。 特にあなたのような一人でやる仕事だと、誰も管理してくれませんから、時限は大事ですよね。 だから、無理な仕事(時限が切迫しているとか、時限まで余裕がない)は引き受けないか、余裕をもった時限を設定し直す交渉が必要でしょうね。また、一つの仕事をやる上でも、あらかじめ、時間配分、タイムスケジュールを決めておくことです、何時までにどこまでやる、と言う風に自分で、仕事の段階ごとの時限を決めておくことが必要でしょう。仕事がら、仕事に熱中してしまうと、時間の観念が希薄になってしまうからです。 出来れば、細かく、目覚まし時計などをセットし、時限10分前に知らせてもらうようにセットしておくとか・・・。 出来れば、仕事上のアシスタントを付けてもらえると下請け仕事を任せられるのですが、それは会社のコストの問題もあるので、現実性が無いかもしれませんね。 だとしたら、自分で徹底的に、時間に縛られる癖を付けるしかありません。 特に、期限を守ることを最優先に、時間管理をやっていくことを肝に銘じて、自分で意識しながらやっていくしか方法はないでしょう。
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る