教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同期への嫉妬心について(長文です)

同期への嫉妬心について(長文です)社会人2年目です。 私の会社は大手と呼ばれるような会社ではないので、同期が1人だけいます。 その彼が私に比べて「デキすぎて」悩んでいます。 入社1年目の昨年度は、同期の彼が私の行きたかった主力事業の本社部署に、私は全く関係のない関連事業の部署に配属されました。彼は入社1年目から期待以上の仕事をこなし、たった1年で社内で知らない人がいないほどの評価を獲得したようです。私は彼が自分のやりたかった仕事を楽しそうにやってるのが羨ましくて仕方ありませんでしたが、いつか彼のポジションを奪おうと私なりに頑張ってきました。 その日が来るのはあまりに早すぎました。入社2年目の今年4月、私が彼のポジションに異動し、同期は同じ主力事業の営業職に異動となったのです。同期は左遷とかではなく、社内の様々な部署で取り合いの末の異動のようで、明らかな出世コースです。異動先での評判も頗る良く、昨年度以上にのびのびと仕事をしているようです。 対する私は、彼から引き継いだ仕事をこなすのが精一杯で、彼のように社内を驚かすような斬新なアイデアも浮かびません。また、私は人と接するのも苦手なので、先輩や上司からも距離を置かれてる気がします。隣の部署の人には名前すら覚えてもらえていないと思います。 同期が時々私の職場にやってきて、私よりも遥かにレベルの高い仕事の話を先輩や上司と楽しそうにしてるのを見るともやもやします。 おまけにプライベートでも、彼は一人暮らしで仕事をしながら料理や家事もこなし、趣味は海外旅行で英語ペラペラ、もちろん彼女はいますし、入社2年目で高級外車を買いました。 実家暮らしの私の方が時間的にも金銭的にも余裕があるはずなのに、私にはなにも自慢できることはありません。 同期も上司も先輩も、きっと私の劣りっぷりに呆れ果てていると思います。私が異動してきてがっかりしてると思います。 でも、私は彼を越えることは到底不可能です。むしろ比べられることが苦痛でなりません。 このままでは、私はこの先何十年も同期と比べられては無能扱いされることは明らかです。 仕事内容自体は楽しいのですが、この状態ではとても仕事になりません。 辞めるべきでしょうか?それとも他になにかいい対策はありますか?

続きを読む

274,444閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    nimocakenさんは、本当に良く 頑張っていますよ。 私は社会人になって ○十年ですが、私の入社2年目なんて、 な~んにも分かっていませんでしたよ。また、多くの人が同じです。 だから、安心して下さいね。 ご質問の結論から言えば、 同期だからと言って、彼や周りと、比べる必要がないんですよ。 何故なら、nimocakenさんは、世界で唯一の存在であり、 今の職場においても、nimocakenさんにしか出来ない仕事が、必ずあるのです。 彼と、nimocakenさんは、そもそも別の人間なんですから。 同期の彼は、彼の人生を生きていますし、目標や目的も、彼の意思です。 それに彼が持っているスキルや彼女は、彼が生きる為に必要だったから 身に付いたのです。 nimocakenさんは、それらが無くても、今まで生きて来られたし、 むしろ、ない方が、都合が良かっただけの話です。 それに、彼に出来ない事を、nimocakenさんは、沢山持っているはずですよ。 そして、nimocakenさんが、本当に自分が欲しもの(スキルや彼)や目標があれば、 今までは出来なくても、これから、ご自身の意思で、それらを手に入れる行動を、 失敗を恐れて怖がらずに、立ち向かっていけばいいのです。 勿論、移動などの、自分の意思とは無関係の 会社の意向はあります。 しかしそれを、どう 自分の試練と捉え、仕事の目的達成に繋げていけるのか? 仕事の目的達成には、自分は、何をするべきか?を考えるのです。 そして、分からない時は、「こんな事聞いたら、笑われるかな?」といったような 他人の評価(自分が相手にどう思われるのか?)や、プライドなど捨てて、 素直に周りに聞いてみて下さい。 質問をしないと、コミュニケーションが取れなくて、仕事を間違えたり、 勘違いしをして二度手間になったり、と 自分も周りも困ってしまいますよ。 (報告、連絡、相談:ホウレンソウをしっかりね!) >仕事内容自体は楽しいのですが、この状態ではとても仕事になりません。 >辞めるべきでしょうか? nimocakenさんは、彼と比べるために、働いている訳ではないでしょう。 ライバルを作ることで、良くなるならいいですが、辞めたくなるなら必要ないですよ。 他人と比べることよりも、仕事の目的に、集中して下さいね。 そして今の職場で、今、nimocakenさんに求められている役割は何か? と考え、それをやるには、どうしたらいいのか?と考え、聞き、行動して下さいね。 それらを考え、行動できないなら、何処へ行っても 同じです。 環境や誰かや 何かのせいではなく、全ての自分を認めて、自分を変えるのです。 逃げ続けても、追われる一方ですよ。 それでも、もし転職を考えるようでしたら、以下を自問自答し、次をどうするのか? 決まってから、転職することをお勧めします。決めるのは、nimocakenさんです。 (人生は、一生 己との戦いであり、自己責任ですよ! 本当のライバルは、彼ではなく 自分です!) ・何のために ・自分は、どうなりたいのか?(何を手に入れたいのか?) ・それを手に入れて、どうしたいのか? ・それらは、親や世間の意見ではなく、本当に自分の意思か? (凄いって言われたい、親が喜ぶから、と 親や世間に、認められるためだけのものは×) ・それらを努力し、行動する、情熱はあるのか? 今一度、考えてみて下さいね。 頑張って、応援しています!

    86人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 考えすぎです。 周りが同期とあなたを比べているのではなく あなた本人が比べて、勝手に劣等感を持っているんです。 確かに目立つ人というのは、います。 けれど人にはそれぞれ得意分野があるものです。 あなたには、あなたの得意分野があるはず。 きっと、その同期に負けないものがあると思います。 ただそれに気付けていないだけ。 あなた自身が自らを受け入れ、認めていないのに 周りの人が認めてくれるはずがありません。 一度、ノートに自分の長所を書いてみてください。 そして自分を認めてあげてください。 大丈夫です、全ての人に好かれことが不可能のように 全ての人に嫌われることも、不可能ですから。 あなたが自分の一番の味方になって、 自分以外に味方でいてくれる人の存在に気付いてあげてください。

    続きを読む

    18人が参考になると回答しました

  • 大切な社会勉強は「恵まれない環境でしか出来ない」のです。こういった経験により社会を見る目も変わると思います。例えば大手の顧客を相手にする部署に配属され、年に幾つかの契約で数十億を簡単に売り上げられる方もいれば、中小の顧客相手の部署に配属され数千万円を地道に積み上げる必要がある方もいます。その結果、2,3年後に販売実績を経歴書に書いてMBAを取得したり、転職する場合に地位、給与、その他待遇に大きな差が出てしまいます。「プロセスではなく結果なんだよ」と仰る方もいれば、「結果ではなくプロセスが大事」という方もいます。しかし、結果には運が大きな役割を果たしている事を今回の経験で認識できたのではないですか?それこそが分からない方には生涯分からない重要な事でしょう。もし、そのライバルが英語を勉強できる環境にいなかったら、その方が別な部署に配属されていたら、どうなっていたでしょう。つまり、最初から公平なんて事はこの世にはない訳です。他の会社の移っても同じです。自分と他人を比べない人間になる事が大切です。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 多分その同期さんは、数年に一人の逸材なのでは?あなただけでなく、三年目、四年目の先輩達も戦々恐々として、それこそ退職届を握り締めているのでは。 なので、そんな人と張り合って、入社二年目で辞めてしまうのはもったいないです。 確かに、先輩方としては、同期さんとあなたを比べて、がっかりしてる人はいるかもしれません。でも、自分の二年目の頃と比べれば、大差ないって気付いてくれる人もいると思います。 開きなおって、コツコツ頑張るしかないです。同期さんにアドバイス貰うのもありですよ。 よく考えたら、二年目で主力事業の本社部署に配属されたんでしょ?それってかなり優秀で期待されてますよね。本当に仕事ができないと判断されてたら、未だに当初の所属部署にいたと思いますよ。

    続きを読む

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる