教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて質問です。高校生です。 コンビニ、パン屋、すき家、サガミ(飲食店)、洋服屋、スーパーのレジ、ガソリンスタ…

バイトについて質問です。高校生です。 コンビニ、パン屋、すき家、サガミ(飲食店)、洋服屋、スーパーのレジ、ガソリンスタンド(セルフ)、焼肉屋さかい、スシロー、TSUTAYA、かつや、バイキング、の中で一番簡単で楽な仕事は何ですか?後、料理店ではホール、キッチンどっちが簡単ですか?もちろん、楽と言っていますが、楽して稼ごう何か思っていません。ただこの中で1番楽なのは聞いています。

続きを読む

4,230閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    スーパーのレジ一週間目ぐらいの高2です(^O^) 正直しんどくないし、楽ですよ常連さんとかも優しいし(^O^) レジもすぐ覚えますし(*^◯^*)

    2人が参考になると回答しました

  • おすすめしないバイト ガソリンスタンド 以前、ガソリンスタンドの近くに住んでいましたが、真冬でも半袖でした 大きな声であいさつなどもしていて、とても辛そうでした コンビニ とにかく覚えることが多い 強盗が来やすい 並の能力じゃやっていけないです スシロー 回転寿司やさんはブラックだと有名です とにかくしんどいそうです 熱だして休みたいと言っても休ませてくれないとか・・・ バイキング 以前バンキングを利用したとき、お客が吐いて、その処理を店員さんがしていてとても可哀想でした まわりにいたお客さんもすごい気分悪そうでした そういうことがあると、お客さんにクレームを入れられる可能性もあります すき家 私も働こうと思っていろいろ調べたところ、1人で勤務させたりなど従業員の扱いがひどいそうです 実際利用したところ、2人で勤務していましたが、お客さんが多くなるとすごくてんぱってました 飲食店のホール とにかく覚えることが多い おすすめするバイト TSUTAYA 知り合いが働いていますが、いいところだそうです パン屋 売れ残りのパンなどをもらえるところもあります 給料以外にパンをもらえるなんていいと思います 飲食店のキッチン 楽しいそうですよ ただ、やけどとかは日常茶飯事らしいので気を付けてください

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 単純にそのお店に行けば分かります 汚いお店 接客が出来てなくて嫌になるスタッフ が居る所が楽な店です=店長がダメな店 業種は様々でが店長がしかりしていれば当たり前に厳しく キツイお店です その分 綺麗なお店で接客も素晴らしいでしょう ダメな店長が居るお店が=楽な店 となります あまりにも業種が多いのでこのへんまでしかアドバイスが出来ません(^_^;)

    続きを読む
  • 高校生って事を考慮すると、その中ならコンビニとセルフスタンド以外は全てゴミ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる