教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚後(出産後)の再就職に有利な資格

結婚後(出産後)の再就職に有利な資格私は現在20代女性です。 将来結婚後も仕事を続けてたいと思っているのですが、就職に有利な資格を今のうちに 取得したいと考えています。 しかし、現在会社員ですので、専門学校や、学校に通うことはほぼ不可能ですので、 自宅か、通信講座などで勉強したいと思っています。 実際、結婚後(出産後)も就職に有利な資格とは? 経験談もあれば是非とも教えていただきたいです。

続きを読む

5,656閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    医療事務って、結構良いみたいですよ。 フルタイムで収入を期待するのであれば無理ですが、小さな医院であれば午前診と午後診があり、何人かの人数でシフトを回しているので、休みの融通がきくようです。子育てや家事との両立がしやすいと聞きました。 ただ、女性の職場なので、人間関係が大変な場合もありそうです!!

    1人が参考になると回答しました

  • 企業は、未経験有資格者でしたら、新卒を雇いますので、中途採用は「実務経験」が何よりも重要視されます。 あなたの今のお仕事に関連のある資格を取得し、スキルアップされては如何でしょう。 たとえば・・・ 販売職であれば「販売士」 一般事務職であれば「秘書」「PC」 総務職であれば「行政書士」「社労士」 経理事務職であれば「簿記」「税理士」 福祉職であれは「社会福祉士」「介護福祉士」 ・ ・ ・ ちなみに、この知恵袋でも人気の事務職は、求職者がめちゃくちゃ多いのに対して、求人は極めて少ないので、まさに資格ではなく、即戦力となる実力がものをいいます。 あと、PCインストラクターですが、いまどきは小学校の授業で教わるそうですので、徐々にインストラクターの仕事も減るような気もします。 私的意見ですが。 医療事務・介護事務はレセプトの電子化にともない求人は減ってゆく傾向です。 これも、経験者優遇か、経験者のみのところが多いです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108416290 銀行など、土日祝休みで理想的なのですが、やはり、金融関係経験必要なことが多いのです。 サラ金は、なぜか未経験でも可能なのです。

    続きを読む
  •  パソコンはかなりできますか?ハローワークで探すと、パート事務はほとんど「ワード・エクセル出きる方」とあります。だから、ある程度、パソコンができれば、子持ちの主婦のパート職は結構ありますよ。私の場合、子供ができるまで医療事務をしてましたが、医療事務用のコンピユータは使えても、パソコンは何にもできませんでしたので、結局、医療事務をずっと続けてます。でも、社会に取り残されているような感じがするので(仕事と子育てもあるので月に2回ほどしかいけませんが、)パソコン教室通ってます。私の友人はNECで2年程しか事務職についてませんでしたが、パソコンは使いこなせていたので、結婚、出産後も、自宅でパソコンを使った仕事をして(職場の知り合いの方の紹介)月10万ほどの収入になっていました。子供が小学生になったら、パソコンのインストラクターとして、あちこちの会社へ行っているようです。今は、やはり、パソコンですね。  で、医療事務の話ですが、他の方の回答で、診療所で働いていたらローテーション制なので休みをとりやすい・・とありましたが、診療所の方が、人数に余裕がないので、かえって急な休みはとりにくいです。大きい病院の派遣も最近は多いですが、医療事務を通信教育でとったばかりで、実際、仕事に入ると、人間関係(患者さんとの応対、ナースとの関係等・・)でやめて1ヶ月前後で辞めていく方も多いです。通信教育で請求業務はだいたいわかっていると思いますが、実際、最初は対応ばかりで、請求業務はあまりやらせてもらえないことが多いです。  英語が出きる方なら、派遣で結構時給の高いお仕事もありますが・・・  子供が小学校高学年になると、パートに出る方が多いですが、やはり、資格・特技がないと、ウエイトレスかレジの職についている方が多いです。最近は看護学校に行かれるママさんも結構います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 資格、習い事

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる