教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エステティシャンのアルバイトをしてます。 アルバイトを始めて2ヶ月ほど経ち、お給料をもらいました。 ノルマを達成して…

エステティシャンのアルバイトをしてます。 アルバイトを始めて2ヶ月ほど経ち、お給料をもらいました。 ノルマを達成していたら4万円いただけると仕事を始める時に言われていました。 5月分は言われていたノルマは達成していたので4万円もらえると思っていたら…お給料は1万円しかもらえませんてました。 給料明細も入っていなくて、なぜこんなに少ないのか全然わかりません。 お給料をもらう時に、本当は1万円もあげられないんだけどねーって言われました。 その理由がアルバイトを無断欠勤したり、当日に体調不良で欠勤がおおかったり、連絡不足だからと言われました。 しかし、その連絡不足だと言われたことに心当たりがあるのは6月にはいってからです。 私は学生で、エステティシャンのアルバイト以外にもアルバイトをしています。だから、6月中は課題などが多くてなかなか出勤出来ずにノルマは達成出来てませんでした。 加えて、無断欠勤などしてないです。 6月分のお給料を引かれるなら納得いくのですが、6月分の行動を5月のお給料で引くのはおかしくありませんか? ちなみに5月は8日間出勤しています。

続きを読む

2,030閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    酷い言い方になりますが、貴方は自分勝手で自分の都合だけでバイトしていますから、事業主にしてみたら、居ても居なくても、さほど関係ない立場なんです。 学生だからって、バイトをいい加減にしていいという理由にはなりません。 此処に不平不満をぶちまけても、何の解決にもなりませんから、お店の経営者と、じっくり話し合いましょう。 仕事を続けたいなら、責任を持たなくてはなりません。バイトにもパートにも、仕事に責任を持てない人は、何処の企業でも、迷惑な存在でもあるのです。 そのうえで、働いた分は、正当な報酬を戴く権利がありますから、堂々と渡り合って、減額の理由を聞き、請求権のあるものは、きっちりと請求し、戴きましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エステティシャン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる