教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職の面接について質問です。 現在23歳の男、大学中退職歴無し(コンビニのバイトならあり) ホームヘルパー2級所持、…

介護職の面接について質問です。 現在23歳の男、大学中退職歴無し(コンビニのバイトならあり) ホームヘルパー2級所持、運転免許無しです。 面接によく出る質問とかはネットなどで調べて対策ととってますがいかんせん中退という大きなハンデを背負ってますので採用されるか心配です。場所は有料老人ホームの介護スタッフのパート、正社員への昇格の可能性もありです。特養ではなくディなので免許無しなのが更に悪印象だと思います。いくら介護業界が人出不足でもこれだけブランクがあるとやはり無謀なのでしょうか?

補足

大学は福祉関係の学科でした。賃金が低いのは承知の上です人出不足を理由に選んだ訳ではないです。純粋にやってみたいと言うのが本音です。思いと行動が噛み合ってないと思いますがすいません。

続きを読む

913閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    甥が医療業界です。 国家資格を保持した職種で、現在は老健施設で働いています。 正直、国家資格を保持しているなら就職には困りません。 転職の際にも有利です。 その甥っ子の話からですが・・・ 医療業界の人は、大雑把に二分されます。 安易に、人手不足なのでハードルが低いと働き始める人は 決して続きません。 資格が無いと、最低限の生活もやっとの賃金です。 けれど、資格が無くても働きながら更に上を目指している人は 沢山居ますよ。 あなたの場合、賃金が低いのは覚悟の上で、更に仕事もハード も覚悟の上なら、「純粋にやってみたい=熱意」を前面に押し出して アピールする事で、年齢も若いのでマイナス点もプラスとして 捉えられて有利だと思います。 運転免許も、お金が貯まれば取得したい旨を伝える事で クリア出来ると思います。 これだけのブランク・・・って、まだ23歳でしょう? 私は一般企業なので知らない世界でしたが、甥の話は勉強になります。 綺麗事では有りませんが、医療に何らかの形で携わる仕事 (特に高齢者の方々と)は、やはり「医療人として、人のために」という 精神が必須なのです。 採用担当者側も、出来るだけ長く勤務して欲しいので 学歴よりも熱意を見ると思います。 頭でっかちだけでは、勤まらない仕事だからですね。 割りと、全く違う業界からの転職の人も多いですよ。 あなたも、老人ホームなら「入所者の為に何が出来るか」を 焦点にして考えて、面接に挑んで下さい。 只、仕事のハードさに比べて賃金が安いのは確かです。 甥の職種は、数年前までは高収入の職種でしたが法律が改正されて 現在では、一般企業のサラリーマン並です。 だから、同じ施設で働いているその他の職種の人々はもっと低い訳です。 それと面接について一言 面接はあなたも相手側を「見る」「確認する」機会な事を忘れないで 下さい。 医療業界(介護業界も含め)は、経営者の方針により よく世間で言われるところの「働くに値しない」所も実際にあるのです。 そこの見極めも大事ですよ? 折角、あなたが純粋にやってみたいと思っているのに その第一歩で、その世界に幻滅される事にも成り兼ねません。 甥っ子は、たまたま学生時代に実習先で現在の職場に出会い 理事長の人柄や経営方針も共感出来たのと、他の上司の方々も 尊敬出来る人が多かった事から、就職をそこに決めたのです。 最初の職場は大事ですよ? あなたのように、高卒(大学中退なので)介護スタッフのパートから スタートされる人も多いようですが、皆・・・数年勤務すれば受験資格が 与えられる資格を目指して頑張っている・・・と聞きます。 あなたも、そういう観点から、将来的に目指す事柄を面接の際に 織り交ぜて話されても「具体的な熱意」として評価されると思います。 頑張って下さい!

  • 数うちゃあたります。 仕事自体は非常にやりがいがあって楽しかったです。 ただ・・・・オバヘルがw 人間関係は最悪だと思ってください。薄給はいいのですが・・・・俺は限界でした。

    続きを読む
  • 本当にその仕事、やりたいのでしょうか? 他の仕事を、もっと探してみては? 賃金は激安、使い倒し いいことなんて、ひとつも無いと思います。 そこに自分から、わざわざ 足を踏み入れる事も無い様に思います。 補足、読みました。その系統の勉強をされてきた方なら、それ以上の事は、言いません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる