教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品工場で働いてる者です。 私は『歩留り委員会』という委員会に所属しています。 歩留り改善の為に何かしたいのですが、…

食品工場で働いてる者です。 私は『歩留り委員会』という委員会に所属しています。 歩留り改善の為に何かしたいのですが、ネタが尽きてしまいました。 何かアドバイスをください!

補足

牛乳を製造しています。(壜) 今までは、資材の歩留り管理(樹脂キャップ、フィルム) ライン上のリジェクト品の回収です

続きを読む

2,865閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今までの良かったと思われる歩留まり改善ネタをいくつか教えてくれませんか? 質問があまりに投げっぱなし。これじゃ回答しづらいです。生産ラインの特性によっても改善案は違ってくるんだから。 では。 補足について 補足ありがとうございます。 ここでは、商品の製造歩留まりについて説明しますね。 まず大前提ですが、食品製造ラインが安定稼働している時は製造ロスが最小限になりますよね? 当然、この場合は歩留まり率は向上するのですが、これと逆に大きなロスを出す要因になるのは、ラインを止めざるを得ない時です。もちろんお分かりですね。 製造ラインの稼働を止めなければならない理由はいろいろありますが、代表的なものを挙げますと「ドカ停(=ラインが不具合を起こして長時間とまること)の時」、「品種の切り替え時」、「一日の製造終了時」などありますね。 この様にライン停止したときにロスが出ることが経験的にお分かりだと思います。 その対処法として、たとえばドカ停など不用意なライン停止をしない様に原因を究明し備える、もしくは品種切り替え時など、ライン停止が予測出来るならその前に原料の供給を意図的に減らすなど工夫し、停止時の原料ロスを最小限にするなどがあります。 なお、これらはあくまで製品の安全性や品質を確保した上で行うべきなのはいうまでもありません。 私の知るところはここらへんまでです。対策済みだったら済みません。 では。

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる