教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験の論作文添削をお願い致します。

教員採用試験の論作文添削をお願い致します。課題「信頼される教師になるために必要とされる資質・能力は何だと考えるか。また、それらを向上させるためにどのような努力をしていくか。考えを述べよ。」 信頼される教師になるために必要な資質・能力は、「愛情」であると私は考える。この「愛情」は生徒に対してだけでなく、周囲の教職員や保護者に対しても向けられるべきである。私は教育実習を通じて、このような考えに至った。 私は、母校の中学校で3週間の教育実習を行った。生徒と笑い合って過ごす楽しい毎日を想像していたが、現実は全く違うものであった。こちらの話に耳を傾けない生徒や挨拶をしても無反応な生徒、授業中に私語を止めない生徒に多く出会った。反抗的な態度ばかり示す生徒に対して、感情的に振る舞ってしまいそうになることもあった。しかし、そのような問題行動をとる生徒と放課後に偶然2人きりになった際、生徒が部活動で人間関係がうまくいっていないことを打ち明けてくれた。私はこのとき、生徒が集団でいるのと個人でいるのでは全く違った表情をもつことを学んだ。翌日からは、できるだけ多くの生徒と短い時間でも1対1で話すことを試みた。結果として、授業中の発問で殆ど反応がなかったクラスの生徒と、最終日に楽しく授業をすることができた。 私が最終日に生徒と笑い合えたのは、現場の先生方のおかげである。辛く苦しいことの連続の毎日のなか、学年の先生方は頻繁に声をかけてくださった。毎日夜遅くまで仕事をされている姿を知っているからこそ、先生方からのアドバイスを真摯に受け止め、明日も頑張ろうという気持ちになった。また、実習中の授業参観日に校長先生が一人ひとりの保護者の方の話を真剣に聴く様子を見て、学校という多くの人が関わる場において、周囲の人を思いやる心は必要不可欠であると身をもって痛感した。 教師になったとき、今考えている以上に困難なことが多く待ち受けていたとしても、私は絶対に周囲への「愛情」を忘れないよう努めていきたいと考える。 多くの方からのコメントお待ちしています。 どんな些細なことでも構いませんので、よろしくお願い致します。

続きを読む

7,089閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    先の方とかぶりますが 1・資質・能力と言うものを理解できていない。 資質とはこの場合教員としての性質や才能。 愛情が性質や才能に入るのか? それともそれは能力として述べているのか? 2・また、それらを向上させるためにどのような努力をしていくか。 と聞かれている。 あなたの過去のエピソードなど聞かれていない。 以上の通り赤点レベル。 教師を目指しているのでしたら、最低限出題が何を意図しているのかぐらいは読み取ってください。

  • 私も教員採用試験を受けます。あまりアドバイスにはならないと思いますが、思ったことを書かせて頂きます。 どこの県の採用試験を受けるかわかりませんが、どの県にも「県の求める理想の教師像」があると思います。私は埼玉の教員採用試験を受けますが、埼玉も理想の教師像を三つあげています。 課題は「信頼される教師の資質とその向上について」なので、⑴県が求める教師像と⑵主さんの求める「愛情を忘れない教師」⑶信頼される教師の一般的像がうまくリンク出来ればいいのかと思います。 ただ、最終的な結論が「愛情を忘れない」だけだとちょっと弱いのかな…とも思います。愛情を忘れないのは素晴らしいことですが…。 あと、文章をいくつかの柱にわけて書くといい、という話を時々聞きます。 なにもわかっていない私が生意気な口を聞いてしまいすみません。 教員採用試験、お互い頑張りましょうね^^

    続きを読む
  • 資質、能力が愛情というのが、そもそも課題に正対していません。 資質は、この場合、教師としての性質や才能、能力は○○する力を言います。 とすると、資質や能力が愛情というのは、成り立ちません。 あとは読んでいません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる