教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験・無資格で医療事務の職(クリニック・受付)に就くことになりました。就業まで約1ヶ月。事前に少しでも知識を持って就業…

未経験・無資格で医療事務の職(クリニック・受付)に就くことになりました。就業まで約1ヶ月。事前に少しでも知識を持って就業日を迎えたいのでアドバイスをお願いします!診療報酬請求事務能力認定試験を最終的な目標にしたいと思っていますが、まだ全くの素人ですので、 ・医療事務管理士検定か保険請求事務技能検定試験を目標に勉強する または ・入門書のようなものがあればそれで勉強し、その後実務経験を積みながら診療報酬請求事務能力認定試験を受ける 上記の選択肢で迷っています。 勉強や計算は好きなほうだと思います。 また1つめの資格のうち、どちらが認知度が高いのでしょうか。 また実務においてどちらのほうがより役立つ、等ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください!

続きを読む

3,810閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保険者側でレセプト点検をしています。医療事務の資格はあまり重要視されないので取る必要ないとよく言われますが、私はないよりはあった方がいいと思いますよ。 ただ、資格を取ったからトントン拍子という訳にはいかない事は承知しておいて下さい。 先ず、医療事務管理士はそれを主催している会社だけでしか通用しません。求人に要資格とある場合、診療報酬請求事務能力認定試験の事を指します。 なので資格を取るならそれだけで十分だと思います。資格試験向けの問題集がたくさん出ていると思いますので最新のものを買い、医学通信社の点数早見表、場合によっては薬効薬価本を買えば何とかなると思いますけど… 失礼、もう就職が決まってるのですね。それなら、焦らずとも資格はゆっくり取ればいいと思いますよ。 とりあえず、点数早見表は買って読んでおくといいですね。 最初は訳がわからないとは思いますが…後は家庭の医学などで担当する科の代表的な病気位はざっと頭に入れておきましょう。 知識がなければ知らずに患者さんを傷付けてしまったりするかもしれません。頑張って下さいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる