教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人って嘘が多くないですか 経験不問、年齢不問って結構かかれていますよね でも面接に行くと必ず経験のことを聞かれます…

求人って嘘が多くないですか 経験不問、年齢不問って結構かかれていますよね でも面接に行くと必ず経験のことを聞かれます 免許、資格も不問と書いてあるけど、資格を持っているので少し有利と思って面接に行くと持っている免許や資格には一切触れず、経験に関することばかり言われます 「どうして経験がないのに応募したのか。経験がないのなら自信も知識もないでしょう」 といわれます 「経験はこの職務に関してはないですが資格を持っており、また○○職に就いておりましたので出きると思います。また現在も学ぶ努力をしています。改正についても把握しており自信はあります」 と答えても相手にされない どう考えても経験を積んでから来いという感じです 経験を積もうにも採用されなければ経験は積めません また、年齢を見て「パートの募集は見なかったのか」という質問まで出てきます 年齢、免許・資格、経験すべて不問の正規募集があって、それを希望しているのにパートを考えるわけがありません そして普通の採用試験は書類審査プラス面接のみで決まってしまい、テストがありません ペーパーテストと実技試験をしてくれればと思いますが、なかなか時間的に無理なのでしょう そういうわけで合格には至りません ハローワークでは、「これだけ資格・免許を持っていて落ちるのはあまり考えられない。経験も十分ある」と言う相談係がいますが当てになりません 応募者が多数の場合やはり経験がある人や若い人を優先するだろうし 一人の応募者だったとしても、急募でなかったら本当に欲しいと思える人が来るまで採用しないのでしょう また求人広告を見て電話すると年齢不問と書かれているのにまず最初に年齢を聞かれ 「長期雇用を考えていますので○才までの方のみを対象としています」との答えが 全部、時間や電話代、交通費が無駄になるばかりです ですので経験不問、年齢不問というのは書類上の建前で本当ではありません 皆さんはそう思いませんか? ご回答よろしくお願いいたします 特に中年以上の方ご意見お聞かせ下さい お待ちしています

続きを読む

25,836閲覧

23人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 私は4年前に早期退職に手を挙げ、4か月後に再就職しました。 求人欄で男女・年齢不問とか、女性が活躍・30代が活躍等の記載があるのは、抽象的にその対象者達を募集している。とハロワの担当が言っていました。 質問者さん同様に50代の元同僚は退職後、数個の資格を取り、再就職に挑みましたが「中高年は経験者で若い人は未経験でもよい」と数社に言われたそうです。で、現在手取り16万円の深夜バイトですよ。家族皆が働いているから生活は出来る様子ですが・・・。 仰る様に経験不問、年齢不問というのは書類上の建前←残念ですが、そうですね・・・。 私は180度違う業種に再就職しましたが、未経験な為、今でも毎日が緊張の連続です。 質問者さんも資格はあるのに悔しい、理不尽と思うでしょうが、やはり企業は資格取得者で中高年なら経験者を雇うのは分からないでもないですね。残念ですが・・・。 資格不必要な職種で再挑戦してみては、どうでしょうか。 私はハロワで「この人なら頼りになる。」と思う女性スタッフと出会い、何度か相談しました(使えない職員に当たると最悪です!)」いませんか?自分の味方を探すんです。 私の場合はパソナ「前会社の法人登録」でも、担当スタッフにアドバイスもらいました「役に立たないのもあります」結局、自分も努力、労力をしないと前進出来ないですよね。 お互い中高年同士、頑張りましょう。

    なるほど:8

  • 面接官だって、全員まともなわけではありません。 嫌味を言うために面接してるような会社も沢山あると思うよ。 中年人事って基本暇だから。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 質問様とまったく同感です。ハローワークも役所です。他人事なのです所詮、全員とはいいませんがナンのための相談係りか疑問をもちます。私は景気悪いですからね、って。ケンカする自分を抑えたこともある。別のハローワークにあれば変えることです。ただハローワークの求人情報は安全かと、なんかあれば言えるし。

    なるほど:3

  • まず今は買い手市場です。 会社側が応募者を選べるんです。 事務職のように人気のある職種、 待遇が他社と比べてよい企業なんかは 選り取りみどりです。 弊社なんてその会社、何やってんの?ってよく聞かれる中小企業ですが、 半年ほど前に事務職の募集をかけた際には 応募書類を積み上げただけで15センチにはなりました。 そこから1人を選び出すわけですから、 やはり経験のある人が優先されます。 パソコンの資格はあるにこしたことない程度です。 (事務職の経験があれば使えて当たり前だろうってことで、テストもしますから。) あとは同じような人がいればやはりお若い方を選びがちになります。 若ければ長く勤めてくれるってわけではありませんが、 定年がある限りは頑張ってもそこまでですから。 年齢を重ねれば重ねたなりのアピールポイントを作るべきなんです。 お若い人は年齢だけでひとつのアピールポイントですから。 ご参考までに。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

年齢不問(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる