解決済み
小・中・高・特別支援学校の4校種全てに勤務経験があります。 一言で大変と言っても、授業、生徒指導、部活、保護者対応等々、色々な要素がありますが、総合的に見て一番大変なのは間違いなく中学校です。 中学校は部活の指導が毎日ありますから。土日も夏休みも関係ありません。もちろん、部活の種類にもよるとは思いますが。ちゃんと休めたのなんて盆と年末年始くらいなものでした。また、生徒指導も中学校が一番大変です。こちらは手を挙げれば体罰になりますが、生徒は高校と違って処分されません。荒れた地域の公立中学がどんな状況か想像はつくでしょう。進路指導はやりがいがありますが、大変です。 次に大変なのは小学校ですね。 まず、授業です。中学や高校は、一つの教科だけを教えればよいので、たいしたことはありません。小学校は全9教科を一人で担当します。音楽や理科などに専科が付く学校もありますが、それでも殆どの教科を教えます。しかも中高と違い、子どもが飽きないよう、教材や授業の組み立てをあれこれと工夫しなければなりません。毎日毎日教材研究や授業の準備に何時間も取られます。最近は同一校区の小中の教員同士で授業を見合う機会が設けられることがありますが、小学校の方が断然、授業も面白く工夫されていますし、板書の字もきれいです。授業以外では、保護者対応も小学校が一番大変です。子ども同士のちょっとしたトラブルにもすぐに保護者が出てきます。クレーム対応が一番多い校種ですね。 高校は楽でした。 高校は教員数が多いので、私がいた学校では、部活動も自ら希望しなければさほどきついものに当たることはありません。問題を起こせば処分することができるので、生徒指導も中学ほど大変ではありません。進路指導は中学同様です。 質問にはありませんが、一番楽なのは特別支援学校です。 受け持つ子どもがまず2,3人ですし、もちろん気を遣わなければならないことは多いですが、放課後の仕事はあまりなく、毎日17時に帰っていました。それでいて、給料は他校種よりも高いんです。
8人が参考になると回答しました
「大変」の質が違うので、比べることは不可能です。また、その人がどういうものなら耐えられて、どういうものなら耐えられないかという個人の資質によるところも多いですから回答は不可能ですね。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
高校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る