教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築関係の仕事

建築関係の仕事今年の4月に大学三年になります。 経営学部経営学科に通っているのですが、建築関係の仕事(オフィス・商空間のデザイナー)になりたいと決意しました。 建築やインテリアの知識はないです。でもやりたいです。 今からその職業に就くためにやるべきことを教えてもらいたいです。 いい資格などはありますか?またCADなどを学校に通って覚えたほうがいいですか?

続きを読む

4,197閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    CADだけなら誰でも。。。とは言いませんがマウスが使えれば覚えられます。 なのでCADだけの学校に通うことはあまりお勧めしません。 CADと一言で言っても、さまざまなソフトがありますので・・・ とりあえずCADと言うもの触れておくのはよいことだと思いますが・・・ かなり一般的なフリーソフトのサイトhttp://www.jwcad.net/ JW-CADをご紹介しておきます。フリーソフトですが非常に優秀なソフトで企業でもかなりの確立で使われているソフトです。 なお参考書はある程度の規模の書店に行けば売っています。 資格についてですが、学生時代に取れるもので、就職してから役に立つも、これぞ!という資格はありません。 やっておいて損はないと思うのは色彩検定くらいかな・・・ 将来的にはインテリアデザイナーや1級建築士を目指すのが良いと思いますが、学生時代には難しいです。(建築士のほうはそもそも受験資格がありません) あとは、書店などでデザインや設計に関する基本的な本を買って一通り目を通されれば良いかと思います。 正直、建築科以外での就職は非常に苦しいのですが、志望動機などにやりたいと思ったきっかけ、今まで知識はないけれど、どうしてもやってみたいと言う意気込みを書いて応募してみるのが良いと思います。 先ほども書きましたとおり建築科以外での就職は非常に苦しいとは思いますが、無理じゃないし、いざ入ったら分かると思いますが、建築家の卒業生でも1年ほどは企業にとっては使い物になりません。 その間に下積み(雑用)とかしてもらいながら勉強させるつもりで取ります。 ※建築科といえども大学や専門学校で習うことは基礎中の基礎でしかなく実務では当てはまらないことが多いので・・・ CADを大学時代に触れておき、何かお好きな参考書などを眺めながら実際に描いてみて、面接の際にそれを持っていくなどすれば良いと思います。 建築科以外でもCADを既に触って勉強しているんだと思えば、その図面が例え拙いものであったとしても、面接官として将来期待できると思うこともあります。 頑張ってくださいね。

    なるほど:1

  • 大学生なんだから、建築の専門知識が無くて当たり前じゃないですか。大丈夫ですよ。 私も、高卒で文系なのに、今設計の仕事をしているぐらいですから(^_^;) CADの学校は通わなくて良いですよ。CADって会社によってソフトも使い方も全然違うから、学校に通って覚えても、就職したら多分全部覚え直しになりますから。 それに、CADは筆記用具に過ぎません。鉛筆と消しゴムと定規がマウスになってるだけなので、それこそ誰にだって出来ます。 何もしなくて、就職活動で熱意を伝えれば採用してくれるとは思います。 それでも心配なら、CADの勉強ではなく、建築・インテリアの勉強なんかをしてみてはどうでしょう? その方が現実的ですよ。

    続きを読む
  • そうですね、、、監理関係の事ならCADは必須です。大きく分けてautoCADとJw-CADがありますが使っている会社の数も五分五分です。 autoはとても高く企業でまとめ買いするものでデータの種類がばらばらなので取引先へデータを持っていったら見ることが出来ない。なんてことあるかもしれません。Jwはネットから無料ダウンロードできるもので学校では必ずコレが使用されます。CADの基本的な動作やコマンドを覚えるにはJwを使っておくことをおすすめします。 二級建築士は専門や大学の卒業学暦か(例外で卒業しても受けられない学校もあります。)建築仕事二年間で受けられます。一級はよく行われるコンペに入賞できるほどの実力が無ければ取ることはできません。共に建築の知識だけでなく図面の手書き、エスキスが必要で筆記試験よりも図面の実技試験を優先するべきです。 お題(東西挟まれている一戸建てとか)を出されてから建築物の間取り、外観を考えて平面、立面、断面の三つを5時間半以内に書き上げる試験で僕だと考えてから平面を書き上げるのに6時間は掛かります。(専門は通ってたんですけどネ) 宅建は不動産以外役に立たないけど効果は高いです。カラーコーディネーターはCADで多くの色が使い分けられるので案外役に立つかも。計算検定はお勧めで三級取っておくと後々電卓うまく使い回せます。 本で建築知識役に立ちますよ。一番役に立つのは高校の教科書で単純に白っぽい表紙なのでよかったら探してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる