教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プロパンガス業界に転職よていですが、この先はどんな感じに進みそうですか? オール電化が進んでいる今日で、ガスや石油の需…

プロパンガス業界に転職よていですが、この先はどんな感じに進みそうですか? オール電化が進んでいる今日で、ガスや石油の需要が減ってきています。 転職したはいいが、業績悪化もあるのではとおもっています。 よくわかりませんが、シエールガスなるものもあるようですが、業界に詳しいかた、お願いします。

続きを読む

4,085閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もともと既得権益業界ですから、都市部を除けば未だに競争も無く安定してると言えば安定している。むしろ倉庫業とかITとかリフォーム業、冷菓屋さんだとか多角経営にご執心になりがちな業界なので、一部の従業員は人生を振り回されることも少なからず。オーナーに気に入られていれば幸せになれるみたいですが。 オール電化はいま氷河期まっただ中でしょ

  • ガスの業界だけでなく、全ての企業に将来の懸念があります。 目先(10年)、将来(30年)、未来(50年)で見ると、目先では安心な 業界だと思います。 シェールガスは天然ガスで、都市ガスは配管で天然ガスを供給して 来ましたが、配管の更新などで拡大にブレーキが掛かるはずです。 地震にも弱いことも課題とされることでしょう。 ただ、プロパンガス(石油)に比べて、価格は低く安定し、競争力が あることは確かです。 プロパンガスは、都市ガスのないエリアで、地道に堅実な経営です。 目先では資本力による淘汰があるとしても、人口が減少に向かう20年後 までは堅実な業界だと、私は思います。 問題は将来の人口減少です。20年後から大減少し、50年後には半分に なるとも言われています。 全ての業種が大打撃を受けます。 都市ガスもそうでしょうが、プロパンガスの方が都市部を外れている分、打撃 は大きいでしょうが、もちろん、土地によって違いますよね。 これから何年の勤労年数があるのかはわかりませんが、これからの30年は 頑張れる業界ではないでしょうか。 当然のことながら、追加の作業として、建築や電化製品、リフォームなどなど、 住宅関連の仕事は手を伸ばされることと思います。 安泰な業種など、公務員でも難しくなります。 老人ホーム、葬祭会館・・・これからまだまだ増えますが、未来には淘汰されて いるはずです。 世の中の流れは掴んだ上で、仕事をするのではなく、新しい職場に、+αを持ち 込む努力が大切なんだと思いますね。 背だけ高ければいい時代はすでに終わり、知識や経験が活かされる時代に なって行く様な気がします。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プロパンガス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

倉庫業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる