教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まだまだ世間知らずの高校生です。 最近政治家の資産(?)が新聞にのっていましたが、そこにゴルフ会員権なるものがあり…

まだまだ世間知らずの高校生です。 最近政治家の資産(?)が新聞にのっていましたが、そこにゴルフ会員権なるものがありました。 ゴルフ会員権って何ですか? どうしてそんな資産と言われるほどのものなのでしょうか? どうして他のスポーツではなくゴルフなのでしょうか?

続きを読む

124閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゴルフ会員権というのは、会員制のゴルフ場利用券です。利用券を得ることで、ビジターと比べると割安でプレーが出来たり、メンバーであることから、予約などにも優先権が与えられます。協議会のっ参加資格ももちろん優先されます。 この会員権は、株式会社の株券の様に、市場で売買できますから、市場取引等のトラブルに対処できるため法律でも規制されていますから、財産価値があるとして、資産に入るのです。

  • バブルの頃ですが、ゴルフ場というのは作るのに大変お金がかかります。 そこで会員権を発行して、この会員権に例えば一枚3000万円とかの価格をつけて販売しました。 このお金を集めてゴルフ場を創る資金としたわけです。 その代わり、会員権を買った人はその後のプレイ代が格安になったりその他サービスが付いて優遇されます。 長く頻繁にプレイする人には必須のアイテムとなりました。 正直貧乏人の私にはそれで元がとれるのか不思議だったりしますが、バブルの頃はお金持ちのステータスとして 珍重されました。 この会員権の所有権を他の人に売ったり買ったりすることもあるので 今でも資産の一部として計上するのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ゴルフ場大きさによるけど会員権は300万とかします。けど300万払ったからって無料使い放題じゃないです。 利用料が格安料金になるとかだけです。 ゴルフは1回4万とか3万かかります それが多少安くなるだけです。ゴルフ場の管理費 土地代は半端じゃないので

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴルフ場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる