教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先について悩んでいます。ご意見ください

転職先について悩んでいます。ご意見ください私は専門学校卒業後、2年間看護師として病棟勤務していました。彼の転勤後も遠距離恋愛を続け、この春結婚し病院を退職、県外へ引っ越しました。今は家事や周りの環境に慣れるため、専業主婦として過ごしている状況です。 夫は、あんまり急いで働かなくても大丈夫だよ、と言ってくれますが、まだ私も若いので(自分ですいません...)看護師としての経験も磨いていきたいし、子供もいないのに夫の帰りを待っているだけというのも正直暇です。 現在、求人のある3件で迷っています。すべてクリニックです(夜勤はできないので...) ・自宅から一番近く(5分ほど)、外観のきれいな美容皮膚科。病院自体の評判は悪くない。しかし美容皮膚科の評判がいいと周りから聞いたことがない(ノルマや今後看護技術の向上には使えない) ・自宅からは二番目に近く(10分強、長い坂あり)、古めかしい紙カルテばさばさな内科。夫は外観から反対。しかし、看護師としての技術維持を考えると、やはり内科がいいな...と内心密かに思っている。 ・自宅からもっとも遠い(20-30分、ながい坂2-3あり)、人気できれいな整形外科。以前の勤務先で整形外科病棟であったため、比較的不安なく就職できる。しかし、雪国のため、今後の通勤に不安あり。 ちなみに自転車通勤です 明日には決定し、はやくもやもやを晴らしたいと思います なにかご意見がいただければ幸いです

続きを読む

410閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    開業医の考え方は、【地域医療としての使命感を優先】か、あるいは【利益最優先】かに大別され、現在の求人三種についても、その面がハッキリ分かれている印象です。 【利益最優先】の場合は形から入って利用しやすさ・気軽さの面をまず整え、必要あれば保険外診療をどんどん施すことで患者のフトコロ具合を探り、そこからさらに診療方針を協議していくわけです。 この条件にズバリ合うのが美容皮膚科で、評判の良くなさもそのあたりから来ていると思います。何かにつけ医師からの提案があるからでしょう。 ですが、看護師サイドも働くうえで評判の良し悪しは割り切って考える範囲で、看護技術の向上が望めない中で何をどう進歩させるか、そういうテーマでやっていけば「仕事は仕事」です。 一方、外観の良くない内科。医師はおそらく高齢で、地域医療に捧げ尽くす職業人生の総決算期に差しかかっているかもしれません。 長くは務められないつもりで採用を受けておき、後は勤められる時期を精いっぱい務めて出来る限りの向上を図り、その医院が廃業なり物件譲渡するなりの段階で、質問者さんは去就を決められるまでです。 そうなると、一番下の整形外科は中途半端で、患者に人気はあってきれいでも、そのぶん人も多く使っていて待遇や人間関係は良くないことが泣きどころになるのかも、です。 しかも、同じ整形でも病棟と個人外来ではやることに共通性がなく、質問者さんの看護師としての役割は、レントゲン撮影の補助や骨粗鬆症対策の注射が主となる以上のことは何もないかも、です。 以上から、質問者さんは「稼ぎか」「地域医療か」の選択でまず本命を絞り切る代わり、同時応募でいかれる以上は「先に採用のお声がかかった方に行く」前提での応募作戦とされればよく、整形は「すべり止め」の位置づけで同時応募されるかどうかのことです、あくまで・・・ ※雪国の冬は、自転車通勤自体が難しくなります。その対策の有無も、場所決めへの重要な手がかりとなります

  • 内科がいいんじゃないですか?内科勤務経験あるといろんな診療科に展開できますし、美容皮膚科は…。家から近いに越したことはないと思います。降雪地域で自転車通勤ならなおさら。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる