教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わがままで自己中心的な性格の同僚への対処法について

わがままで自己中心的な性格の同僚への対処法について私は、某企業で事務の仕事をしています。 昨年に他の部署から異動してきた同僚とのつきあいに毎日、四苦八苦しています。 その同僚とは、私(男・25歳)よりも年上の女性(30歳くらい)で、入社したのは私よりも先なのですが、 所属している部署の経験年数は私の方が長いという関係です。 その同僚の性格が、異常なまでにわがままで自己中心的なので困っています。 具体的に申しますと、 仕事を抱えたくないがゆえに自分の仕事を私や他の同僚に堂々と丸投げしてくるのです。 そのくせ、私の方から仕事の依頼をすると露骨に不機嫌な態度をとるのです。 私の部署は電話や来客が多く、みんな自分の仕事を後回しにして 忙しいのに、彼女はまったく電話を取ったり窓口に出ようとしません。 なので、そんなに忙しくないはずなのに「私、忙しいから!」といって、 他人の仕事を手伝おうとしません。 忙しいのはみんな同じことなのに、簡単に仕事を断る態度に強い憤りを感じます。 また、彼女の担当している仕事について相談をよく受けるのですが、 相談をする態度にも憤りを感じます。 分からないから相談をしてきている立場なのに、 いざ私がアドバイスをすると「そのやり方は効率的じゃない」だとか 「○○君の言っているのはおかしい」と揚げ足をとったり、後先をよく考えずに反抗してきます。 そして、言い合いになり時間が無駄になります。 それだったら、最初から相談してくるなよ!と激しい突っ込みをしたくなります。 彼女と一緒に仕事をし始めてから1年ちょっと経ちますが、 私だけでなく周りの同僚も迷惑しています。 幸い周りの同僚の方々は、わたしの味方になってくれています。 私は、そんなに普段怒るような性格ではありませんが、 最近はうっぷんがたまり時々、切れることもある状態です。 ストレスもたまっています。 おかげで、私の仕事は全然進まないですし、 仕事が遅れるせいで上司との関係も悪化しつつあります。 (彼女は、上司との付き合いに関してだけは上手です。よって、上司は 彼女の職務怠慢さを把握していません。) もしこのような我が強くてわがままな同僚が身近にいるよ という方がいれば、その人とどのように付き合って見えるのか教えていただきたいです。 また、どういう風にこのようなストレスを解消してみえるのか 併せてご教示ください。

続きを読む

関連キーワード

23,341閲覧

14人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社に勤めている以上、 この種の人間関係のトラブルはつきものです。 無いほうが不思議と考えた方が良いでしょう。 ですから、本件の場合、当たり前のことがやっと目の前に起こった、 と思って、スルーしたほうが良いですね。 こうした人種と下手にかかわるより、仕事をしないカスとして割り切りましょう。 そう考えて、「ハイハイ」と相手の言いなりになっていた方がストレスは溜まりません。 周囲が質問者さんの味方であるのですから、 そうした態度は好感を与え、質問者さんの人格の評価を高めます。 逆に、同じ土俵で口論をすれば、誰もが正論を認めても、 同じレベルの次元の低い人間として見られてしまいます。 ピンチはチャンスと言いますね。 今は、まさにその時だと思います。 カスを手のひらで転がすぐらいの大きな心構えを持つことです。 この先、もっと凄いカスが現れた時の良い経験でもありますね。 頑張ってください!

    13人が参考になると回答しました

  • 貴方が何か出来るとしたら上司に上司に全て暴露することです 貴方の言う、彼女はそんなに忙しいはずなどないと言うのも 後先考えず仕事をするどういうのも 貴方の独自の尺度と判断で、実際はわからないことです 自分の仕事が手に負えない時は、同僚間で勝手にやりあわず 一旦、上司に出来ないことを伝え、上司から出来る人へお願いするという 流れを作ってもらうべきです 同僚間で勝手に、仕事丸投げは不満に繋がります 嫌いな人間から言われるのだから尚更のことです 常に間に、第三者を入れてやりあうようにすればいいと思います

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる