解決済み
建築士の受験資格について・・・私は21年度に大学に入学し、今年25年度に大学を卒業しました。この春からあるハウスメーカーの設計として働いています。 大学は土木の学科で、構造力学や測量学、コンクリート、鉄筋コンクリート、都市計画学などの講義を受けました。しかし、建築に関してはほとんど学んでいません。 私の学科では、20年度以前の人は2級建築士の実務が1年、1級建築士は実務が2年でで受験資格が得られると記載してありました。 しかし!!・・・21年度に学科が変わり、それと同時に建築士の受験資格も変わり、21年度以降の人は実務7年の経験をつまないと2級建築士の受験資格が得られないと、大学の方に昨日告げられました。20年度以前は建築単位にかかる申請を行っていたが、21年度の変更を機に申請はしていないので実務は7年といわれました。 そこで皆さんに質問です。 ①実務7年は、私にとって本当に長いです。設計者・技術者として会社に設計として入社し、7年もいろいろなものに耐えられません・・・どうにかして2、3年後に2級建築士の受験資格を得られる方法は何かないのでしょうか?一応、構造力学、測量、都市計画学などの単位は一通り取得してきました。 ②仕事もあるので、通信だったり、放送大学だったり、インターネットであったり、会社に通いながらも建築の認定単位を取得できる講座などがあれば教えてください。建築士の資格をどうしてもほしく、資格取得のためならば厳しいことは承知の上です。何でもします。ちなみに、宮城県仙台市在住です。 この2つの質問に限らず、何かアドバイスがあれば何でも、小さなことでもいいのでよろしくお願いいたします。 質問も受け付けます。質問があればメールアドレスを教えますのでそちらで連絡を取り合っても大丈夫です。難しいとは思いますがよろしくお願いします!!
1,832閲覧
1人がこの質問に共感しました
放送大学は論外でしょう。 大学の通信教育で今年の10月から入学できそうなのが、 愛知産業大学 大阪芸術大学 の二つで、 来年4月からになるのが 京都造形芸術大学 の合計3校だったと思います。 3大学とも、3年次編入・東京のスクーリングだけで本校を見ずして卒業可能ですが、 それぞれ僅かにある、単位認定試験が必要な科目の試験が仙台で受験可能かどうかはわかりませんので、各大学の入学案内を請求して確認して下さい。
取りあえず無資格技術者が嫌なら建築施工管理技士を取得すると言う方法もあるかと。もちろん設計はできませんけど。 2級は来年、1級は3年後に受験できます。
受験資格が変わったのは母校のせいではありませんよ。建築士法が改正になったのです。 建築学科であれば必要なカリキュラムを満たしているので、改正後も引き続き認められたのですが、土木学科は必要なカリキュラムを満たしていないので認められないと言う事です。 そもそも建築と土木は別の仕事です。必要な勉強が異なる通り、土木学科卒で建築士の受験資格が得られた事がおかしかったのです。 逆に、よく土木学科卒でハウスメーカーに採用されましたね。すごいと思います。 土木学科卒では建築士の受験資格が無い事を会社は充分承知しているはずですから、事情を話して夜間の専門学校に通わせてもらうのが最短だと思います。専門学校であれば、二級を取らなくても4年間の実務経験で一級を受ける事が出来ます。 (お近くに夜間の専門学校があるかまでは調べていませんが。) 後は7年頑張るしかないと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る