解決済み
面接で前職を短期間で辞めた理由としてなのですが、「一般事務での採用でしたが実際は営業事務(アシスタント?)であり、どうしても自分には向いていなかったので辞めました」というのは通用しますか? 他の方の知恵袋を拝見していると、営業事務は一般事務に含まれるという意見があり不安です…。 それから就労時間も求人票とは異なっていたのですが、これも求人票と実際が違うのは当たり前であって労働基準法を守っている企業のほうが稀であるという意見が多く、なんだか仕事をしていく自信がなくなりました。 私は自分に出来る仕事なら多少のサービス残業なら全然平気です。 しかし皆様の意見を見ているうちに仕事に対してネガティブになってしまい、なんだか生きていくのが辛くなってしまいました。 こんなマイナス思考で甘ったれた自分ですが、何かアドバイスなどがあれば教えてください。 長文失礼しました。
親切な回答ありがとうございます。 補足ですが、「接客の業務があり、向いておらず~」だとしたらどうでしょうか? 面接時の私の質問不足なのでしょうが、ショールームでのお客様対応があり困惑しております…。 名前も聞いた事のない中小企業で、まさかショールームがあるなんて知りませんでした。
2,211閲覧
書いてある通り、一般事務の中に営業事務が含まれている会社は珍しくないので、その退職理由だと通用しないでしょう。 「一般事務で採用されたのに、営業だった。」とか「現場勤務だった。」とかであれば、納得できるのですが・・・。 同じ事務職に転職するのであれば、その事務の仕事内容がどんなものなのかしっかり調べましょう。 あなたがダメだと思ったような事務の仕事なのか、それともできる仕事なのか。 同じ事務職に転職する場合は、なぜ前の職場じゃダメなのか、転職しなきゃダメなのか、という理由が絶対に必要です。 それが自分に向いてなかったからやめました、という理由だと、事務職をまかせられるのか、と不安に思われて、雇う気になれないと思います。 事務職以外であれば、転職理由も言いやすいと思います。 ○○の仕事がしたいと思ったので転職したい、という前向きな転職理由にできるでしょう。決して前の会社の仕事ができなかったから、というような言い方はしないほうがいいかと思います。 とにかく、自分が何の仕事をしたいのか、なんの仕事ならできるのかを、まずはメモ用紙にでも列挙して考えてみましょう。 事務以外のほうがいいのか、また事務系がいいのか、というだけでも退職理由はかわってきますから、そこから取り掛かってみたほうが早いと思います。 自分に合った仕事を見つけられれば、働くのはそんなに怖いことでもつらいことでもありません。 とりあえず、自分がやってみたいことを考えてみて、そこからいろいろ準備したほうがいいでしょう。 ☆補足について あまり、「向いておらず・・・」というようなネガティブな発言はやめたほうがいいと思います。 事務でも、ショールームとまではいかなくても、電話応対、来客応対などは当たり前というところは多いですから、コミュニケーション関係のことが苦手だとわかると、雇うのに躊躇しますよ。 あまりにも退職理由がネガティブなときは、前向きな転職理由にすり替えたほうがいいと思います。 「前の仕事は向いてなかったから辞めた」 なんて話はせずに、 「○○の仕事がしたい!御社の求人はまさにうってつけで、ぜひとも御社で働きたい!」 というような感じで。 もちろんそのためには、その会社に入れたら何ができるのか、どういう仕事をしないといけないのかをきっちり調べておく必要があります。 私も前の会社は、パワハラで辞めさせられたので、退職理由をあまり言いたくなかったのですが、退職理由はちらっと「会社都合で」とにごして、あとはどれだけその会社で働きたいのか、入社したらどんな仕事をしたいのか、というのを熱く語ったら内定をくれるところがいくつもありました。 あまり、にごしたからといって、しつこく「退職理由は?!」と聞いてくるところもなかったですし。 あまり気にやまず、明るい理由を考えていったほうがいいと思います。
1人が参考になると回答しました
営業事務は 高卒レベルでできる事務職ですから 難しいアシスタントだったとしても 普通の事務職がイヤだった!と受け取られては 評価が下がってしまうので 「求人票には書かれていない ショールームでの接客業があり 事務職主体の業務が希望だったため 転職しようと思いました」でいいと 思いますよ。 小さな会社は 伝票関係や入力業務は当たり前に ありますから(掃除や雑用や 営業事務や総務もやったりしますから) あまりえり好みせず、どんな事務も 覚えていこうという気持ちが 大切です。 マイナス思考は笑顔が出ませんから プラス思考でがんばって。
1人が参考になると回答しました
私も営業事務が向いてなくて辞めました。繁忙期に電話がバンバンかかってくるところで、「事務でも接客的要素がすごく強かったので事務に特化したい…」みたいなことを言ったらやっぱり面接官はネガティブに取られました。馬鹿だから2~3回面接でそのように説明したらどこも納得てくれたところはありませんでした。お客様への対応が苦手的なことをはあまり言わない方がいいと思いました。(直接的に苦手という言葉を使わなくてもそうとられるような表現は避けた方がいいと思う) 私もまだ就活中なので正直どれが正解なのかはわからないですが「今までの経験を生かして(っていっても経験値少ないですが)今後こういう仕事がしたくて」みたいな感じで言ってます…。 お互い頑張りましょう。
私も営業事務(しかもアシスタント)やったことがあるので、向き不向きがあるのはわかりますよ。 でも会社によっては「事務は事務」とひとくくりにしているところもあります。 営業の人やお客様と絡む部分が向いてないと思ってそう説明したとしても、コミュニケーション能力はどの会社でも求められるところなので印象は悪くなるでしょう。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る