教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の先生になる為の条件は何ですか?

大学の先生になる為の条件は何ですか?大学の先生って言っても、 教授とか、助教授とか、客員教授とか、色々あって、 何がどう違うのかよく解りません。 それで質問ですが、 こういう大学の先生というか、大学で教える立場になるには、 どうしたら成れるんですか? 初めは大学院とか出てないと駄目なんでしょ?! と思っていたのですが、時々、芸能人なんかで、 普通の大卒程度でも大学で教えてたりしますよね? ああいうのは特別なんでしょうか? 一般的に大学の先生になるのには、 大卒では無理だと思っていいのでしょうか? 大学院卒からでしょうか? 大学院と言っても、修士課程とか博士課程とか、 どれが必要なのか分かりません。 大学の先生と言っても、 教授なのか、講師なのか、客員なのか? みたいなので必要な資格というか条件とか学歴が 違うんでしょうか? そして、海外の大学とかでも大丈夫なんでしょうか? あと、大学の先生の求人って何処に載ってるんですか? 先生からの紹介とかが無いと無理なんでしょうか? 大学でなくて専門学校とかの場合でも構いません。 何でも良いので教えて下さい。 大学の先生になるにはどういう条件をクリアしてて、 どういう学歴とかが必要なのか。 あと、大学でも、日本人なのに、 海外の大学で教えてる人とかいますよね? ああいう人はまた基準なりが変わりますか? あと、ビザの問題とか普通じゃクリア出来ない感じですか? よろしくお願いします。

続きを読む

294閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず大学教員には大きく分けて常勤教員と非常勤教員がいる。 常勤教員の中に教授、准教授、助教等のポストが用意されており、これらのポストに就くためには一般的に修士若しくは博士の学位が必要。文系の場合は修士卒者が多く、理系の場合はほぼ間違いなく博士卒。これは文系で博士の学位を取得することが難しいことに起因している。 実際に多くの大学で教員の採用基準は”博士卒程度の能力を有する者”としか書いておらず、必ずしも博士の学位が必要なわけではない。ただし理系では全員と言っても過言ではない程に博士卒の割合が高く、それだけ修士と博士のレベルが違うと言うことを表している。 採用は一般に公募してから採用試験を行う場合が殆どで、そこではこれまでの研究キャリアが問われる。中には当然その筋の有力教授の口添えが必要な場合もある。情報は個別に大学のHP等で確認するか、研究分野での人間関係から人伝で声がかかることも。 一方、非常勤教員ってのは質問文中にもある客員教授や非常勤講師、特任教員等。客員教授ってのは大学から非常勤の教授として雇われる人の事で、別に一般的な採用基準があるわけじゃない。その分野で名を挙げた人であったり、大学に学生を集めるために有名人を起用したり。その大学と学生に対して何らかの有効性が認められた人を特別に教授待遇で一定期間雇用するシステム。だから学歴がどうと言うよりも、経歴や名声の方が重視される傾向にある。

< 質問に関する求人 >

大学教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる