教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家で内職の仕事をしている人は、会社員扱いでしょうか?

家で内職の仕事をしている人は、会社員扱いでしょうか?

147閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社員ではありません。 そもそも会社員とは、企業に雇用されている身分を言います。 雇用されていれば在宅勤務でも会社員になりますが、 内職は業務委託に該当する為に、会社員ではありません。 強いていえば無理がありますが自営業。 納期さえ厳守すれば自由で決まった時間の出勤が無いから自由業とも言えますね。 因みに雇用ではないので、その会社の保険には加入出来ません。 全て毎月自分で国民健康保険と、国民年金を払い込みます。 旦那の扶養に入れば扱いが変わります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる