教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神病の方ってこんな話しますか? 新規オープンなので店長やその他の従業員もみんな初めてです。 その中にひとり覚えるの…

精神病の方ってこんな話しますか? 新規オープンなので店長やその他の従業員もみんな初めてです。 その中にひとり覚えるのが遅くて人をイライラさせる人が居るんですが、その人からバイト初日夜にメールで続ける自信がない、退職を考えてる。店長には内緒だが、パニックや精神病で2,3ヵ月前から病院にかかっている精神的に弱く不安定になるとネガティブなことばかり考えてしまうと言う内容でした。 とりあえず辞められては困るので引き留めはしてみて退職は考えないと言っては居ましたが、精神病の方ははじめからこういう風に同情や自分たけ特別扱いされたいような感じで言ってきますかね?本当に精神病の方はこう言うことは話さず、限界まで我慢するような気がするのですが… 私の差別ですかね?

続きを読む

233閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    隠そうとする人は正常です。 始めから同情や別扱いを希望する人は打診をしておく計算高い面が あると思います。 隣の新人くんは入社一週間目に胃痛で病院に行き、翌週に 『胃に炎症が起き、ストレスだから無理しないように言われました』 とか平気で言ってきた。 しかも薬も当てつけが飲み始まった。 頭おかしいんじゃないの?とか思う。 そんなに恩恵を受けたいのか!?ってね。 だから弱い部分を見せる人は誰か甘えられる人を見つけてその人に 甘える。 その人は休みたいとき、体調悪い時、あなたに仕事代わってくれる?って絶対言ってきますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる