教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園栄養士と調理師の仕事について。 私立認可保育園で調理師をしています。 栄養士はいますが今後、在庫管理や発注も調…

保育園栄養士と調理師の仕事について。 私立認可保育園で調理師をしています。 栄養士はいますが今後、在庫管理や発注も調理師がやる方向にすすみそうです。 理由は、栄養士が妊娠や出産をした場合、急に休んでまわりに迷惑をかける可能性があるからだそうです。 現在栄養士は妊娠もしていません。 在庫管理や発注を調理師である私たちに観戦シフトしたらノータッチにしたいみたいです。 保育園で、栄養士がいるのに在庫チェックと発注を調理師が行っているというのはよくあることですか?

続きを読む

3,146閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    親族の一人が調理師をしています 人数の多い大きな小中学校などは調理だけに専念できるようですが 保育園や生徒数十人の学校になると、いろいろな作業をやる場合もあるそうです 同じ園での勤務年数が長く、新しい栄養士さんが入ってくると 自分の方が知っているのでやらざるを得ない時もあるし その栄養士さんによっては、調理のことを全く知らない、考えない 迷惑な献立つくりや発注をするので、自分でやった方が楽な場合もあるそうです 勤務先によって、作業内容の幅がすごく違うみたいです 話を聞いていて、仕事内容がずいぶん曖昧だな〜とよく感じます… 先生方へのお茶だし、おやつ係り状態にされ、キレていたこともありました(笑) ほぼ女性だけの職場なので、いらぬ苦労もたくさんあると思いますが がんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる