教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんの意見を聞かせてください!!

みなさんの意見を聞かせてください!!仕事を探しています。 子供が4歳(幼稚園在園中)、2歳(保育所)がいます。 下の子が認可保育所に入れたので仕事をしようと思っています。 いくつか候補があり迷っているのでみなさんの意見をお聞かせください。 ①時給が安い。二年以上働くと調理師免許取得の権利がある。 学校が休みの日は休日。学校給食の調理補助。自転車通勤 ②時給は高い。近所のドラックストア 子供が夏休み中休める可能性が低い。登録販売者の資格が取れる。 自転車通勤 ③フルタイムの正社員。 私自身は給料は安いけれど夏休みがあある①が働きやすいかなと思っています。 将来、調理師免許が取得出来たら自分の為にもなるのではないかと思っています。 皆さんならどうしますか? 追伸:幼稚園は親の参加行事は少ない方だと思います。 早朝保育や延長保育も充実していますが夏休みの保育は15日ほどしかありません。 面接に通るかも分かりませんが応募の時点で迷っています。

続きを読む

691閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    登録販売者と、調子師免許取得の権利。 あなたが思いを置いているのはどちらですか? 資格や技能を目的とするのなら、それによっても変わってきますよね。 特にこだわっていないのなら、あなたが御自分で選ばれている通り、①でしょうか。 子供が病気のときに看てもらえるあてがある、などによっても条件は変わってくると思います。 でも、私の経験からも、子供が小さいうちは子供が保育園や幼稚園、学校がお休みのときは一緒に休めますし、どこかにお出かけする機会も増えていいんじゃないでしょうか。 フルタイムのお仕事は、育児と家事を同時にこなさなければならないし大変だと思います。 保育園や幼稚園に行っていると、いろんな病気をもらってきますしお休みしなければいけないときも必ずあります。 正社員のお仕事だとそういう時お休みとりにくいですよ。 子供が小さいうちは、できるだけ子供のそばにいてあげて、ある程度の年齢になったら正社員でお仕事を新たに探してもいいんじゃないでしょうか。 経験と調理師の免許をもっていれば、きっと正社員でいいお仕事あると思います。 今は子育てしながら、そういうスキルを身につける時期でしょうね。 子供のことだけでなく、夏休みがあるのってあなた自身も楽しみじゃないですか? お仕事とお休みを楽しんでくださいね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる